スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年08月25日

【貸切】16.08.13(土夜) 夜にひゅーどろ @ Operation 西保会貸切

定例会に参加した同日に、西保会こと「関西戦士保安協会」さん主催の夜戦に参加しました。



■全体感■

人数=50名超
ゲーム内容=殲滅戦や攻防戦、西保狩りなど

集まった人数は東西合わせて50名前後。スタッフ同様、「貸切の人数じゃねぇ」と思わず感嘆。いいなぁ、私もこれくらい人が集めたいなぁ。

身内の貸切と言うこともあり、戦場にセーフティに定例会以上に和気藹々。夜戦にも関わらず大いに盛り上がりました。



■戦友 各位■

・西保会の皆さん(大勢)
・某フィールドのアネキ
・某パーツメーカーの重役
・同じく関東からの遠征組
・某運送会社の「オレ」氏




■個人成果■




メイン:Hi-Cap5.1


夜は気温が下がるので耐寒性の高いハイキャパに鞍替え。

行動パターンは日中と変わらずCQBエリアのみでの戦闘。
夜はいいですね、暗闇ということもあり多少大胆に動いてもそう簡単にはバレな・・・「ヒットー」。

あと、今回の夜戦では敵かどうかの識別をしている最中に撃たれること(この日はほとんで敵)ばかりでした。せっかくライトを持っていっていたのだから、こういう時に使わないと・・・と気付いたのはゲームの終盤でした。
で、終盤にライトで照らしまくったせいで今度は夜目が効かなくなり、今まで見えていた地形すら見えなくなりライトを常灯せざるを得なくなる事態に。Oh my ガッ。



ちなみにこのフィールド、入って右奥のブッシュエリア角辺りは 出るんですって。そう言えば一度、でっかい黒い影がいたような。




■サバ麺's■





晩飯はりんくうエリアにある「河童本舗」。
特別変わった味では無いアッサリめなとんこつでしたが、それだけに普通に美味しかったです。

  

Posted by F-03 at 23:19Comments(0)貸切レポ

2016年07月28日

【貸切】16.07.24(日) ガス祭り2016(日曜版) @ HEAD SHOT(Y)

今年のガス祭りは二本立て。
今度は日曜に開催しました。



■全体感■

人数=33名


「日曜じゃないと来れない」という声があったため、今年は週を分けて土日の両方で開催致しました。
おかげで先週の土曜と違っておよそ倍の人数が集まってくれました。参加された皆さん、本当に有難う御座いました。

気温は先週同様に30℃手前と大人しめで、風が吹いてもヒンヤリした空気でとても快適。
実施したゲームもゆっくり「累計40ゲーム」で、今回も常連曰く「こんなラクなガス祭りは初めて」とのこと。サーセン、やっぱ休憩長かったッスね。


この日もガスブロの快音が響き渡り、また本来土曜に来るハズだった某「モス王子」が今回日曜での参加となったため、ガス祭りであると同時にこれ以上ないほどの「モス祭り」ともなりました。





■この日の戦友■

・FBからの参加者 様
・836 会
・厚木 組
・enjoyポケGO 勢
・旧 HCC 勢
・たくてこーゴハン 勢
・骨 隊
・AR-30 勢




■個人成果■

(撮り忘れ)

メイン=M1911(マルイGBB)
サブ=Mini UZI(WA)

文鎮=M4 MWS


やっぱこの時期の市街地系はガバですね。「よく飛び、よく当たり、扱いやすくて撃っててとても気持ちいい」。やっぱ最高です、ガバ。
またWAのMini UZIも快音を鳴らし、面制圧や突入の際にはとても頼りになります。何故こんないい製品をWAは廃版になってしてしまったのでしょう・・・嗚呼勿体無い。





■本貸切のめいげん■

「コバ吉は 自重で落下します」





■サバ麺s■




帰りは色々あって、四街道の「ラーメンダイニング 絆」へ行きました。
生憎裏名物の「銀河」は売り切れでしたので、今回は通常メニューの「四街道担々麺」を注文。

「ピーナッツ入り」ということで担々麺特有の辛さとピーナッツの甘さがうまく合わさりとても美味し。

ちなみに「ロシアン餃子」で突撃したアタリは並々ならぬ辛さ。
軽くデスソースの辛さを凌駕するので、これについては「日頃から辛いものを服用している人」以外は食べてはいけません。キます。



  

Posted by F-03 at 22:22Comments(0)貸切レポ

2016年07月28日

【貸切】16.07.23(土) 戦 貸切

知り合い主催の貸切に参加させて頂きました。



■全体感■

人数=40名弱


「ラブライバー多めのネタ寄り」とのことでしたが、始まってみれば意外と普通のサバゲーでした。
コスプレもおらずゲームもフラッグ戦や殲滅戦などシンプルなものばかりで個人的には楽しかったですね。





■この日の戦友■

・横須賀組
・九龍 enjoy勢



■個人成果■



メイン=M1911(マルイGBB)
サブ=M4 MWS


「あれ?戦ってこんな狭かったっけ?」と言うのが久々に戦で遊んだ感想。
前はもっと広い印象を持っていたのですが、この日はなんだかあっと言う間に敵陣近くまで着いてしまうような印象でしたね。

得物の方も暫定で使っていたガバが思っていた以上に十分すぎるほど戦えてしまい、逆にM4の方は「飛ばぬ・当たらぬ・邪魔」といいこと無し。
もはやそういう体質なんでしょうが、M4がとても使いにくくて仕方ないです。買わなきゃよかったなぁ、MWS。



  

Posted by F-03 at 21:49Comments(0)貸切レポ

2016年07月21日

【貸切】16.07.16(土) そこには走り回る大人たちが @ HEAD SHOT(ガス会)

毎年恒例のガス祭り、まずは土曜版をHEAD SHOT-R(左半面)にて行いました。
「土曜・日曜の片方しか来れない人がいるなら、両方やればいいじゃない」



■全体感■

人数=17名
ゲーム内容=フラッグ戦(8分x一往復だったり二往復だったり) 全40ゲーム以上


この日は曇りでしたがミリガバはギリギリ快調に動く程度には暑かったです。
人数は最終的に17名でしたが、当初の見込みの概ね倍。いやホント有難う御座います。

ゲームは1ゲーム8分とし、様子を見ながら一往復か二往復毎に休憩を入れる方式。
始めは一往復毎に休憩を入れましたが、「珍しく」日光が出ていないこともあり疲労が軽かったので、中盤から二往復での休憩にシフトしました。
常連曰く「ここまでラクなガス祭りは初めて」。初参加の方曰く「もっと沢山ゲームやってもよかった」。サーセン、クレームは次回(次週)に生かします。

ゲームの展開はさすが変態共。開幕から10秒で交戦開始、慎重かつ大胆に動き回りフラッグを取って取られての大攻防。気が付けば今回は全てフラッグダウンでゲームが終わってました。
初参加の方曰く「サバゲーでここまで走り回ったのは初めて」と、とても笑顔で仰って頂けてとても嬉しかったです。いやぁ、やって良かった。




■この日の戦友■

・宇宙戦士と愉快な「無制限」さん 達
・某「火事場な台所」 団
・まさかの関西遠征営業 勢
・NKといつものガス祭り常連勢(-モス王子) +北の義父



■個人成果■

得物=WA MiniUZI + M1911(マルイGBB)

フルオートはつおい
でも「M1911」も とてもきもちいい




■サバ麺s+■

晩飯① ⇒ 横浜家系「吟家」。そう、R51で帰りに必ず見るあの店。いやぁ、美味しかった(麦酒付だし)

晩飯② ⇒ 某赤土小学校付近のカレー屋。




さ、次は来週だ。もっといっぱい回すぞぉ~。


  

Posted by F-03 at 22:27Comments(0)貸切レポ

2016年05月12日

【射的】16.04.30(土) GW旅行紀2-前日練習 @ タクティクスフィールド

■前段■











何気に、関門海峡のPAに行くのってレアよね。だって「車で九州へ行く」という行程を組まない限り、まず行かない場所じゃないですか。



(博多の)■全体感■



14:00に到着。アキバ出発から計14時間での到着は正直予想外。早いっ。

降り立った天神は思いの他都会という印象。聞いていたほど運転も粗くは無く(パッシングフルオート除く)、意外と面白そう、という印象でした。




■個人成果■

メイン:M1911(エアコキ)

夕方につ氏と合流し、軽く翌日のマッチの練習がてらに近場のフィールド「タクティクスフィールド」へ行きました。
ここは6F建ての廃ビルで、「インドアフィールド」と「シューティングフロア」の両方が遊べます。
今回はマッチ練習のため、シューティングフロアを貸切。

実施内容はアンリミテッドのコースをベースに、主に「うっかりルール違反」をしないための注意事項の確認を実施。やってみると簡単なようで結構難しいもんです。



・で、とりあえず撮影





・・・なんかエアコキガバの方が、正確でタイムも早い気がする。



■サバ麺s■



で、終了後はつ氏オススメの店にて、初の本場博多でラーメン。
味はアッサリ、それでいて出汁はしっかり出ていてすっげー旨かったです。替え玉も安かった気が。

難点は、つ氏の会社が近いこと。どんまい つし。  

Posted by F-03 at 21:27Comments(0)貸切レポ

2016年03月17日

【貸切レポ】16.03.13(日) 越後オフ会 @ AGITO貸切

知人による大規模貸切にお邪魔してきました。



■全体感■

人数=150名超
ゲーム内容=殲滅戦、ハンドガン戦、特殊戦など

新潟一家による大規模貸切会。初回にしてまさかの150名超という大人気っぷり。
参加するメンツもよくあるイベント同様、業界著名人が参加されてました。ちなみにピンクで有名な古参アイドル(及びその周辺の方)は店番で忙しかったのか、ゲームには参加されていなかったっぽいですね。業界人なのにゲームに参加出来ないっていうのもなんだか可哀想。

さすがに人数過多のため、主催も非常にてんてこ舞いでした。さすがに今回の人数とAGITO特有のセーフティ環境を考えると、正直しょうがないとは思います。きっと俺じゃ無理。

また主催の人柄故か参加された方の人柄が良い方が多く、よくあるイベントと違って全体的に慈悲ある得物が多かったように感じます。そう言えば「無慈悲な準実物」は今回見なかった気が。




■個人成果■



この日は終日「ツインボウ(ナーフ)」。イメージは「超魔界村」。

イベントの日なのでいつも以上に何も考えず適当にふらついてバラ撒いて死ぬ。
それでも累計で5人は射止めたので個人的にはそれなりに満足。ただ、普段より倍の火力なのに何故かスルー率は普段より高かったですね。不思議。


  

Posted by F-03 at 23:55Comments(3)貸切レポ

2016年02月24日

【貸切レポ】16.02.20(土) 低火力は無限大 @ Z/X貸切

遊び方を心得ている子供な大人「たくてぃかるゴハン隊」による貸切会に混ざってきました。


■全体感■

人数=12名
ゲーム内容=殲滅戦


今回のレギュレーションは、
・0.12g弾のみ
・ハンドガンのみ
・しかもリアカン
・(但しナーフのみ長物OK)

フィールドの中身と集まったメンツのノリも相俟って、痛くなくてゲーム性もありながら楽しいゲームが出来ました。やっぱレギュレーションとメンツってすごい大事。



-簡易フィールドレビュー-

いわゆる廃倉庫をそのまま利用したインドアフィールドで、雰囲気的にはtaapやFOXTROTなど他の埼玉のインドアと概ね類似。
内部の構成は、体育館の半面ほどの面積で2F建てのキャットウォーク付き。照明はあちこちに点在しているものの全体的には暗め。

1Fは外周部が通路となっているので潜伏・裏周りなどに使える半面、通路内は概ね閉鎖状態なので正面か背後を取るかのどちらか。
中央部分は背丈程度のバリケが数枚置いてある程度。
ざっくり言えば「外周付ASOBEZU板橋1F」。

2Fは【日】の字状の通路になっており、1F外周部と概ね同じ。
但し2Fから1Fを見下ろすことは出来るので、中央部を中心に狙撃することも可能。
ざっくり言えば「AGITO(B)の超狭い版」。


・Z/X内 周回の様子





とにかく面積が狭いことに加え大抵の開始位置から敵陣側へ射線が通ることが多いので、電動長モノを使おうものなら開幕連射で即ゲーム性が破壊されること間違い無し。
また接近戦にもなりやすいので被弾ダメージも大きくなりやすく、火力の制限は必至。
適正人数はいいとこ10人vs10人くらいでしょうか。ハンドガン縛りにしてもまだ火力が高いので、出来れば1マグまでだったり今回のようにリアカンにするのが吉ですね。


火力・人数を適正にしてあげれば、九龍のように動き回れば裏取りしやすいので初心者の体験会としてはピッタリ。
逆に火力・人数を多くしてしまうとたちまち「ただ痛いだけの開幕指の運動会」というクソゲーになってしまうこと間違い無し。主催の方の力量によって面白さが大きく左右されるフィールドですね。




■個人成果■



今回のメインアームは「リボナーフ」・「オメガ10mmオート」(18禁HOP無し)。
「HOPが無ければ0.12gでも真っ直ぐ飛ぶでしょう」という持論(思い付き)。

特にこれといった狙いはなく、ただただ純粋に低火力のゲームを無心になって遊びました。いやぁ、痛くなくてワイワイしててきちんと成立しているゲームって凄い素敵。

あと18禁HOP無しの銃が、性能的には意外と使えますね。0.12gならそこそこ飛ぶし、弾道も素直。
ただ難点なのがマガジンで、弾がマガジン単体で保持出来ない仕様のおかげで「安全面・輸送面」など、あらゆる場面で使い勝手が悪い。
おかげで予備マグが持てず、銃も基本はフィールド内の入口に置いておくしかないのが大変ですね。




  

Posted by F-03 at 22:30Comments(0)貸切レポ

2016年02月03日

【貸切レポ】16.01.31(日) 耐寒瓦斯銃運用研究発表会 @ SEALs(A)貸切

「真冬にガスガンのみでサバゲーなんて、出来るわけがない」

そんな常識をブチ破るべく、各地より無類のガスガン稼働研究者たちがSEALsに集いました。


■全体感■

人数=17名?
ゲーム内容=純正フラッグ戦
総ゲーム数=40ゲーム以上
気温=10℃以下
天候=晴雲半々


「外部ソース・Co2不可のガスガン縛り」というこんな酔狂なレギュレーションなのに、意外に結構集まりました。
実施したゲームは素直に純正フラッグ戦のみ。やはりこれが一番ですね。

さて、それでは各研究員の成果を見てみましょう。



■研究成果 一覧■




稼働銃はマルイハイキャパ・MP7を中心にあれこれ。
湯たんぽ「ファシー」に補充用電気ポット、更に保温用としてフェルトマット・タオルケットで包むという多分今回最大の重装備。
おかげであらゆる銃が真夏並に稼働してました。っていうか、ハイキャパここまで動くんか、俺も欲しくなってきた。





稼働銃は「G26(ロングマグ)」と「CAW モスカート(旧タイプ)」の、某主催のモス・コンビネーション。
湯たんぽ「ファシー」のダブルに補充用電気ケトルと、こちらはさっきより簡易的。
多分これがスタンダードな形になりそうです。投資額や荷物量的に。





ちなみにこれは実際にゲームで使用する際の状態。
どうやら下方向へ出っ張りの多いマガジンほど、湯たんぽ「ファシー」で構えやすくなる模様。





こちらは「マルイ 870タクティカル」。
暖め道具は「貼るカイロ」。固定ガスなのでそれなりには使えていた模様です。





稼働銃は「KSC 93R(初代)」、M11。
電気マットに発泡スチロールで包む方式。
こちらもゲームではフルオートが快調に動いてましたね。ええ、おかげで何度か食われました。





稼働銃は「M870 ブリーチャー」。
これは今回最大のアイデア賞でしょうか。バイク用ヒーター付グラブに、更にグリップカバーで覆うというもの。
グリップにガスタンクがあり、ハンドガンよりサイズが大きいブリーチャーならではの方法でしょうか。こちらもかなり快調に動いていたようです。





稼働銃はマルイグロック?詳しく見てなかった。
これは通常のホッカイロに銀シートで包む方式。
効果のほどははてさて。





稼働銃は「マルイ ミリガバ」。
ご存じ私の装備「ハクキンカイロ」のサンドウィッチ。
今まで何度も試験して成功しているので効果は抜群。特に他の装備と違って「保温」では無く「加熱」出来るのが強みなので、短時間で真夏と同じ(あるいはそれ以上)の状態まで持って行くことが出来ます。

難点はマガジン(=銃)とカイロを入れるポーチを選ぶこと。割と直方体の形のマガジンでないとポーチの中で滑ってカイロがマガジンから離れてしまいます。
また長時間入れっぱなしにしてしまうと「暖め過ぎ」により給弾ルート内でBB弾が固まってしまうので時間管理にも気を使います。ハイリスク・ハイリターンアイテム。





稼働銃はマルイハイキャパ。
こちらは技術賞。銃本体のマガジン挿入部の内側に電熱フィルムを貼り付ける。バッテリーは腕の中に格納し、ケーブルの接続で加熱する。一度は考えた方も多いのでは?
ただ効果の方は今一つとのこと。バッテリーの問題か電熱フィルムの出力の問題か、発熱の程度は「ほんのり暖かい程度」とのことらしく、割と事前から温めておく必要がある模様。
またバッテリーをケーブルごと腕の中に格納しなければならないため、銃のスイッチが出来なくなる点にも注意。

ただ、これは出力の調整が上手くいけば大化けするかもしれません。





稼働銃はXDM。
暖めグッズは非常に簡単にホッカイロだけ。
元々XDMは耐寒能力がズバ抜けて長けているので、これでも普通に使う分には十分みたいです。





■個人戦果■



AMは「KSC製 AK74M」を暖め無しで使用。PMは「マルイ M1911」。

AKの方はセミ運用で少しだけ気を使いながらであれば、使う分には問題無し。
PMのミリガバは、暖め自体は上手くいったもの肝心の銃本体が調子が悪い。さすがに夏を最後にノーメンテで何度も使ってきたので、その影響でしょうね。



さて、では戦闘レベルで実際どれだけガスガンが稼働していたのか。動画で撮れている限りを集めました。



・真冬のガス運用 結果





■所感■

元々ガスガン縛り自体が「弾数制限戦」みたいなものなので、所謂「低火力・少人数」という図式になりメリハリある楽しいゲーム展開になるのは必然。
肝心の銃の作動の方は、各面子の努力の甲斐あってか概ね快調。なので、さほど大きな不具合もなく普通にゲームが出来ていたと思います。多少の不具合がっても条件は相手も同じですし、むしろ多少トラブルがあった方がトラブルシューティングも含めて楽しめますしね。

いや、この「真冬のガス会」は改めて思い返すと意外にかなり面白かったですね。月一くらいならやってもいいかも。





■サバ麺s■





帰りは久々に両国の「よかろうもん」にて、くっさい くっさい 博多とんこつラーメンを食す。ん!んまい!



  

Posted by F-03 at 02:19Comments(0)貸切レポ

2016年01月29日

【貸切レポ】16.01.24(日) 寒波知らず @ カンパニー貸切

せっかくの遠征なので、二日目は西保(関西戦士保安協会)さんと一緒に連続でカンパニーへ行きました。



■全体感■

人数=目算40名前後
ゲーム内容=特殊戦多め。

今回は西保さんのお知り合いのチームの貸切会へ混ぜて頂きました。
今回も基本的には「みんなでワイワイ楽しもう」という趣旨で、特に今回はサバゲー初心者の方が多め。
なので、ゲーム回しも比較的ゆっくりで、ゲームの内容もほぼ特殊戦でしたね。



~簡易フィールドレビュー~

今回はカンパニーさんの半面(エリア2)を使用。
昨日のエリア1と違い、ここエリア2の印象は「天井が抜けてるCKF」。
概ね正方形の形で四隅に特徴の異なるオブジェクトを配置。端から順番に「AGITOのオレンジやぐら」、「SEALsのテントエリア」、「少し大きめなアサルト1の2F立て自陣やぐら」x2つ。
また中央にはハイエースが3台ほど転がっており、さらに墜落したヘリもそこへ鎮座。これにより中央突破がかなりしやすくなっております。

割と2F立ての建物が多いのでスナイパーが活躍出来、かといって中央にもバリケードに出来る構造物も多いのでスナイパー無双とはならない絶妙な配置。
四隅の各エリアを占拠しながら進行するがセオリーなのでしょうが、中央エリアでも身を潜みながらちょこまか動けるので中央エリアも無視できない。そのためハンドガンナーも立ち回り次第で長物電動相手に互角以上に戦うことも可能。
また面積が狭い分、一気に相手陣地になだれ込むことも出来るので油断していたらあっという間に形成逆転させることも出来る、非常に面白いフィールドですね。


適正人数はこちらエリア2なら40人くらいは耐えられそう。
昨日のエリア1よりは動線が豊富で射線を遮りやすいので、多少火力があってもゲーム展開はそこそこ動きそうです。



・フィールド探査(但し四隅のうち2エリアだけ)






■今回の戦友■

・西保(関西戦士保安協会)の重役




■個人成果■




「完全な初心者相手にナーフは驚かれる」との理由で今回ナーフは使えず。
代わりに久々にM3を使いましたが、やはり市街地戦ならM3はしっくりきますね。クイックしやすいし。

基本的には中央エリアを進行して相手の出足を止め、落ち着いたところで四隅の陣地へ突入、という流れ。
またガスブロのM1911(マルイ)もハクキンカイロのおかげでやはり好調で、寒波襲来当日でも問題無く作動。よし、これなら厳寒期でも十分使えそうです。





また、今回の参加者の中にSISTERのオーナー?とお知り合いの方がいらっしゃったようです。まさかこの地でこのステッカーを見るとは。思わずパシャリ。




しかし、この日は初心者多めということにも輪をかけてアレでした。
セーフティでの空撃ちはかなり多く、主催側もそれを注意する素振りは無し。
また初心者・経験者問わずかなりカッチカチで、何度となく侵攻を阻まれてしまいました。まさかシャッガンでもダメとは。

  

Posted by F-03 at 01:56Comments(0)貸切レポ

2016年01月29日

【貸切レポ】16.01.23(土) 東西交流会 @ カンパニー貸切

骨屋顧客を中心に、「たまには関西にでも行ってみるべぇ」と遠征計画が上ったので、便乗して参加させて頂きました。なんだかんだで関西方面の遠征は初めて。



■移動について■





~往路~

出発時間 ⇒ 1:00
到着時間 ⇒ 9:00
所要時間 ⇒ 8時間
走行距離 ⇒ ほぼ400kmジャスト


今回も往路はとりあえず全て下道にて移動。
せっかくなので東海道(R1)を五十三次すればいいのだろう・・・なんて思っておりましたが、浜松あたりからR23へあえなく接続したことで断念。東海道五十三次はまた別の機会にしましょうか。

イメージはずっと2,3車線の広い道路なのだろうと思っておりましたが、意外と色んな道路に変わっていきましたね。一車線の山道にもなれば高速と同等の自動車専用道路にもなったり。
そして深夜なのに意外とトラックの量が多かったですね。しかも道路脇に止まっているトラックの姿もかなり見かけました。なるほど、日本の物流の実情はこんな感じなのですね。運送業の方々、いつもいつも有難う御座います。


今回下道を走って一番困ったのは、街を抜けると給油所が無いこと。おかげで残量が半分以下程度になってから給油所がしばらく無かったため、危うくガス欠で止まる寸前まで給油出来ませんでした。
このため、今後同じように下道で遠征する場合は、残量が半分に到達するくらいで給油した方がいいですね。



~復路~

出発時間 ⇒ 17:00
到着時間 ⇒ 22:00
所要時間 ⇒ 5時間


帰りは翌日仕事のためフル高速で帰宅。出発したては一時豪雪でしたが、ほどなくして綺麗に止んだので一安心。

ルート的にはスタンダードに「堺(阪和自動車道)」⇒「西名阪(天理・亀山方面 高速型一般道)」⇒「伊勢湾岸道」⇒「旧東名」を使用。
それにしてもフル高速はやはり早い。まさか普段千葉から下道で帰る時の所要時間とほぼ変わらないもんですからね。高速代も走行距離比では安い(沼津-大阪間で片道5000円 ETC割引・軽自動車料金)ですね。これなら意外と大阪遠征もラクかもしれません。




■全体感■

人数=目算40名前後
ゲーム内容=特殊戦多め。


基本的には「みんなでワイワイ楽しもう」という趣旨の会のため、ガチなゲームは行わずイベントゲームが中心。
チームも途中で何度かシャッフルさせ、メンバーの交流を持たせるような回し方でした。



~簡易フィールドレビュー~

今回はカンパニーさんの半面(エリア1)を使用。
ここの印象は「迷路付 SISTER」。長方形で面積は比較的狭め。
バリケードは背丈以上のキルハウス風で、行き止まりがあちこちに点在しているおかげで動線は少な目。
また外周部は通路になっているので、一度通路を押さえられると突破するのは困難。


適正人数は30人がいいとこでしょうか。特に電動の弾数無制限ルールですと跳弾や通路封鎖などですぐにゲームが停滞してしまいますね。
また意外に動線が少ないのと射線は意外に長く取れることから、いくつかの通路を封鎖されるとほぼワンサイドゲームになってしまう関係上エアコキ縛りですら高火力。
そのため、ここを最大限に楽しむならリボルバーオンリーかリアカンのハンドガン縛りくらいが一番面白い気がします。




■今回の戦友■

・関西戦士保安協会、他一同

・骨屋旅団

・革屋と山梨遠征組




■個人成果■




基本的には「リボナーフ+M1911(ガスブロ:ハクキンカイロ付)」のハイブリッド。最近この組み合わせばかり使っている気が。

フィールドの特性上、通路を抜けられるかどうかで戦果は大きく変動。
大抵は通路を突破しようとして迎撃されるケースが多かったのですが、復活ルールと状況次第ではするっと抜けることも。
そのため、ナーフでもぺしぺし倒しながら前線を引き上げるような状況もボチボチありました。ぁ、ようやくナーフで初フラッグ取りました。



・ナーフで初FG







そうそう。今回の遠征ですが、時々結構オカタイ状況が散見されました。しかも多分遠征側の方で多数。
おかげで後半はなんだか迷惑をかけに行ってしまったようで申し訳無い気持ちでした。もんにょり。  

Posted by F-03 at 01:05Comments(0)貸切レポ

2015年12月31日

【貸切レポ】15.12.29(火) 3Fの撃ち納め(リアカン会) @ SEALs(A)

年末恒例の貸切を、SEALs(A面)にて行いました。
毎度ながらお集まり頂いた方には感謝です。



■全体感■

人数=16名
ゲーム内容=純正フラッグ戦・SAS式フラッグ持ち帰り戦

私の知人に初心者はほぼいないため、今回は終始「電動リアルカウント、ガスエアは無制限」のルールにてゲームを実施。
またフィールドの特性を鑑み、往年の「SAS式フラッグ持ち帰り戦」を復活させました。

これがまた面白いもので、普通のフラッグ戦ならものの5分で決着がついていたのに持ち帰り戦になるとタイムアップ率が上がることに。
とは言え、さすがは知人一派。やはりガンガン前に出てなんだかんだで決着がつくんですよね。

あとはこのフラッグ持ち帰り戦について評判が気になるところ。
私が育ったフィールド特有のゲームなだけに私自身はお気に入りなのですが、他の方はどう感じたのか。やはり普通のフラッグ戦のほうが良かったかなぁ。




■今回の戦友■

・Facebookの募集より参加して下さった方々

・Babyseals カップル

・ラムラムからの刺客

・たくてこーゴハン

・骨屋期待の若き重鎮



■個人的な動き■

メインアームは「MP5A4」。

久々に使ってみましたがやっぱレスポンスいいですね。ニッカドバッテリー(ラージ)。
取り回しもよく、片手でラクラク振り回せるのでこういったブッシュ戦ではやはり心強いですね。

ただAMはそこそこ動けたものの、PMからは左胸の痛みのため思いっきりパワーダウン。くそぅ、せっかくペヤングが運営をかなり手伝ってくれていたのに。ぁぁ勿体無い。





■運営の反省点■

前回のペヤング主催のゲームで出てきた改善点については概ねクリア。
そして今回はペヤングの補助がかなり大きかったので、フラッグアイテムの移動、スタートのアナウンス、その他細かい随所でかなり助かりました。この場を借りてペヤングに感謝!

今回の反省点としては、単純に私のゲーム回しが遅かった点ですね。

今回は「2ゲーム1セット制」を用いることで弾込めのタイミングに統一感を持たせたのですが、参加者のやる気の方が勝っており、1セットと言わず2セット・3セットくらいは連続でゲームを行っても良かったような雰囲気でしたね。いやぁ、あれでも「5分休憩名目の実質3分休憩」で回してたんですけどね。

多分PMで特に左胸の痛みが効いたんでしょう。14:30あたりから正直結構辛かった。



あと、やはりリアカンはまだまだ需要がありますね。来年こそはこれを定期的にやりたいですね。



  

Posted by F-03 at 21:16Comments(0)貸切レポ

2015年12月26日

【貸切レポ】15.12.20(日) 北の国から 2015 冬 @ ヘッドショット貸切

北の戦士がまだ関東圏に在留していたので、ヘッドショットの貸切にてミーティングを行いました。



■全体感■

人数=160名超
ゲーム内容=特殊戦 11ゲーム


どうやら今回は「サバゲーチーム」という名の「複数のチームからなる一団」による貸切だった模様。人伝手に紹介が紹介を呼ぶことでここまでの大所帯となった様です。

雰囲気としては特殊ゲームをゆっくり回してワイワイ楽しむ「レクリエーション」タイプ。イメージとしては「PRO-G」(さばしよ!)からコスプレ・ネタ・身内感の要素を取り除いた感じ。
ゲーム時間は1ゲーム20分で、表裏はやらず1ゲーム毎に配置とルールが変わる感じ。


沢山ゲームを回す感じではなかったのですが、運営スタッフが数人おりきちんと時間で区切ったタイムスケジュールと入場制限などを実施していたのでそのあたりは勉強になりました。





■今回の戦友■

・千代さんと愉快なAR40 勢 with 北の義父殿

・光線銃 友の会

・実は紛れていた 合同リーダー




■個人的な動き■





・千代さん勢や北の義父との他愛ないふれあい
・へんたい コッキング倶楽部と一緒に見た「リトルヘッドショット」の感想
・プレキャリは ニブかった

以上がこの日の戦果。いやぁ、とても楽しかったです。セーフティが。




畜生、「ミニショット交流戦」に参加したかった・・・。
(けどある意味参加しなくてよかった)





■サバ飯■



夜はミニショットで遊んでいたHCC勢と合流し、R51への合流直前にある台湾料理店へ。




静岡の台湾料理店と同様に、この店でも定食のコスパは非常に高い。
この量で概ね¥1200円(炒飯が大盛りのため。普通盛りなら¥1000円程度)

この店は高速の使用可否に関係無く必ず通過するポイントにあるので、チームなんかのアフターサバゲーとして活用するには絶好の場所じゃないでしょうか。





  

Posted by F-03 at 02:48Comments(0)貸切レポ

2015年12月19日

【貸切レポ】15.12.13(日) 運営課題 @ MET貸切

骨屋の若き重鎮「ペヤング」氏による貸切に参加してきました。



■全体感■

人数=30名超
ゲーム内容=フラッグ戦と特殊戦を混ぜ混ぜ





到着早々にぺ氏よりゲーム回しを依頼されたので、二つ返事でゲーム運営を実施。
基本的にはフラッグ戦をほどほどに回しつつ、時折ペ氏考案の特殊戦を織り交ぜる形にて運営。
参加者の人柄のおかげで大きなトラブルは無く、無事一日を終えれたと思います。



■今回の戦友■

・ペヤングと愉快な骨軍団

・例のへんたい集団

・野沢 旅団




■個人的な動き■

メインアームは「ポジトロンライフル(ナーフ)」・「M1911(エアコキ)」。

METならナーフでも・・・なんて思っていましたが、市街地側でも意外と交戦距離が長かったので中々射程距離まで近付けず。
そのため、どちらかと言うとブッシュエリアをメインにしながら移動する形が多かったですね。おかげで何とか数人はナーフで撃破に成功。





■運営の反省点■

今回の貸切を運営する中でいくつか反省・改善事項が出てきました。とりあえず以下に書き出し。



・ゲームの内容について、後ろの席にいる人が話を聞けていなかった。

⇒ ゲームの回転への意識が強かったために、「全員へアナウンスする」という意識が弱かったかも。またトラメガの声も意外に遠くの方は声が届かない(反響して言葉が聞き取れない)という点も忘れていました。

次回からは「全員がこちらを意識していること」を確認しつつ、「後ろの人の反応を見ながらゆっくり話す」と言ったところでしょうか。



・フィールドin開始アナウンスから行動に移るまでの時間がまばら

⇒ 実際にゲームを開始するような雰囲気を作れていなかったのが原因。また主催のぺ氏に「どんなペース配分か」を確認出来ていなかったのでゲーム回しのテンポ感を作り出せていなかったことも原因でした。

今後は主催に「希望のゲーム回しのペース」を確認して、それに応じた空気感でのアナウンスを実施する感じ・・・でしょうか。
また、仮に「キビキビ回す」用として、入場締め切り用のタイマーの様なものもいくつか必要かもしれませんね。



・特殊戦のグダグダ感

⇒「やってみないと分からない」という点はあるものの、出来る限り事前に「悪い方に考える」(ルールの穴を想定する)ことが必要。その上で想定されるトラブルを一つづつ潰し込んでいく感じでしょうか。
特に今回は事前確認の時間はそれなりに取れたような気がしたので、このあたりの徹底・・・と言ったところでしょうかね。

これをしないと、よくある「事前アナウンスから追加に追加、さらに補足も付け足し」なんてやってしまうと聞いてる側もどんどんワケが分からなくなってくるので、潰し込みは特に重要ですね。




こんなところでしょうか。やっぱまだまだ経験値が不足してますねぇ。
こうして自分で運営していると、その点はやはりきんだいさん達HCC勢はさすがに慣れているなぁ、としみじみ思いますね。




■サバ麺■







今回は四街道の「ラーメンダイニング 絆」へ突撃。
ここはR51沿いにあるので、佐倉から下道で帰る際には完全に通り道となるので非常に寄りやすいです。

この店では写真の通りハンパじゃないチャーシュー「銀河」が名物なので、早速挑戦してみました。
この「銀河」はトッピングの一種になるので、基本はどのラーメンにも追加させることが可能な模様。
注文のタイミングによって若干切り分ける量が変化するようですが、概ね「最低で300g」となるようです。ちなみに今回私は「476g」でした。


・・・が、今回は半分ほど食べたところであえなくギブ。昼間に「カレー+ペヤング」を食い、ラーメンも大盛りにしてしまったから・・・と言い訳しつつ、また再戦を心に誓いながら今回はお残しとなってしまいました。くそぅ、悔しいのぅ。


このドデカチャーシュー「銀河」ですが、値段は詳しくは聞かなかったのですが結構な金額はした印象(恐らくこの時は銀河だけで「¥1500円」あたり)。
量的コスパは焼肉食い放題に近い感じなので、この「銀河」を食べるつもりなら日中からそれ相応の事前準備(腹空かし・昼食少な目など)は必要かもしれません。



  

Posted by F-03 at 02:57Comments(0)貸切レポ

2015年11月25日

【貸切レポ】15.11.22(日) ガチenjoy @ Uベース貸切

8:30に綱島より出発し、東京まで出てきたところで選択肢は三つ。

   SISTERで再度ナーフチャレンジ
   BCUでナーフ凸
⇒ Uベースでナーフダッシュ



■全体感■

人数=20名超
ゲーム内容=前半:5 on 5。後半:純正フラッグ戦


てっきり定例会と思っていましたが、今回は貸切だった模様。
前半は今回の貸切のメインである「5 on 5」。4チームに分かれての総当たり戦を実施しました。



■個人的な動き■

メインアームは「家宝:タネガシマ 諏訪C」・「M1911(エアコキ)」。へんたい勢相手にナーフは無理ゲー。

今回は女性陣チームに所属。
ルール上ハンデとして相手方はエアコキハンドガンのみでしたが、正直へんたい勢に得物の影響は少ないのでどちらにしろ苦戦。

個人戦果はボチボチ。傾向的には「撃ち負ける」というより、「動いた先が火線だった」というパターンが多かったです。
とは言え、多くは無いものの単身で敵陣を切り崩すこともたまにはあったので程よく満足。



また「5 on 5」が終わった後も純正フラッグ戦ガン回しだったので、なんだかんだで多分トータルで30ゲームは実施出来たと思います。やっぱフィールドに来たなら心往くまでゲームをしたいものです。





■サバ飯■



ゲーム後はこぞってフィールド近くにある「焼肉 川崎苑」へ。灯台下暗し。
場所は帰りの畑エリアからメイン通りを印西方面へ向かい始めた矢先の左側。それこそスリーエフよりだいぶ手前。





肉の量は値段相応、味は良し。
むしろここの場合、炭水化物(白飯・ラーメン)の方がコスパがかなり良かったです。





翌日はエアコキ祭り。
だというのに、また漫画喫茶で朝まで漫画を読みふけってしまいましたとさ(就寝はAM 7:00)。  

Posted by F-03 at 22:52Comments(0)貸切レポ

2015年11月05日

【貸切レポ】15.10.31(土) 肉付骨 @ 戦国

骨屋さんから貸切ゲームにお呼ばれされたので、喜び勇んで戦国に行ってきました。



■全体感■

人数=20名弱
ゲーム内容=フラッグ戦





おにく うまー!!!
今回も骨会お馴染みのBBQ。(戦う)調理班はいつものペヤング氏。調理ありがとー!すっげー旨かった!

今回貸切の進行約を依頼されたので、ゲーム内容は終始フラッグ戦(タイムアップは両軍負け)。
ゲーム時間は抑え目の8分間、休憩時間も少し長めな4分前後。
抑え目なおかげで、ほどよく進行出来たと思います。



■今回の戦友■

・Z 会
・たくてかるゴハン 隊



■個人的な動き■



AM:タネガシマ(ガチコス+3kg スタイル)
PM:G3A3(骨屋謹製)

ほら、「戦 系列店」に来るならとりあえず「ガチコス」は必須じゃないですか。

戦績は雀の涙。AMは「ガチコス」だから仕方ないとして、PMもなんだかびみぅ。
なんだかこの日は身体が重たかった気がしま・・・ハッ、もしかして糖ny()。

ちなみに、G3A3で「CYC 0.23g弾」を使ってみたところ、弾道・給弾・飛距離諸々が全部問題無く使えました。骨屋の銃なら無事使えそう?



■運営的 反省点■

良かったこと
⇒ 昼前に行った「SAS式センターフラッグ戦」の面白さは相変わらず。

悪かったところ
⇒ 移動がメンドかったのでブッシュを使わない構成ばかりしてたら「もっとブッシュ戦したかった」の声が上がってしまったところ。




■反省会 会場■



翌日に向けてアキバを徘徊。



・41PX ⇒ 店長不在で凹

・神田ナーフ ⇒ 新作は無し。ポジライフルのマガジン ほしい。

・げろ ⇒ 馬弾の価格高騰により個人的メリットが行方不明。

・小屋 ⇒  1H居座って買ったのは「コキガバのマグ1個」。


  

Posted by F-03 at 23:29Comments(0)貸切レポ

2015年09月26日

【貸切レポ】15.09.21-22(月火) SW旅行紀 2-3日目@ HCC旅行-エステート

毎年恒例のHITCOOL倶楽部主催のイベント「エステート宿泊サバゲ」に、今年も参加してきました。



■全体感■

人数=だいたい20名くらい
ゲーム内容=だいたい「エアコキ:2発装填 リボルバー:フル6発」縛りでの耐久戦メイン

昨年ではエアコキフルロードですら膠着気味だったため、今年はさらに弾数を減らすことに。やはりここは低火力が面白いですね。電動なんて()。


■個人的な動き■



メインアームは「リボナーフ」に「アナコンダ」。リボルバー尽くしで俺に良しっ。

プレイ的にはいよいよ走れる体力がなくなってきたので終始徘徊。とにかくリボルバーで思いっきり遊べたのでとても満足。



・旅館でGO!





宿泊ならではの晩飯(今回は屋外でBBQ)から部屋飲みもあり、例年の如く大盛り上がり。やっぱお泊り会は楽しいなぁ。



■サバメン■





晩飯その1。やはり戸隠にきたならそばは必須事項ですよ。
今回はエステートから長野IC方面へ走ること20分、ようやく夕方の時間で空いている店を発見。
他の店が軒並み閉店しているためか客が集中。そのため店はてんてこ舞いで若干待たされました。

が、昨年同様味はバッチリ。量も許容範囲でしたので、個人的には満足。







晩飯その2。同乗していたつっちーが苦悶するほど寄りたがっていた「ハルピンラーメン」へ、代わりに行って食べてきました。
味的にはスタンダードな北海道系味噌ラーメン。ただ甘味は野菜系では無かったですね。
個人的には十分美味しかったので、またこの方面に来るときがあれば是非寄りたいですね。
ちなみに場所は「下諏訪」。まさか行きと帰りで二回も諏訪の地に来ることになるとは。




旅行最終日は、AGITOの「忍会」に行ってきました。たいりょくが・・・。  

Posted by F-03 at 03:05Comments(2)貸切レポ

2015年08月21日

【貸切レポ】15.08.16(日) Lの刺客 @ beam骨会

F-03 です。
お盆戦線最終の8戦目は、個人的イベント三つ目の「鯖ビーム(骨会)」でした。





■全体感■

人数=20名前後
ゲーム内容=純正フラッグ戦

今回はゲーム回しをさせてくれるというので、とりあえず休憩3分で様子見で回してみました。
が、早々に続々と「キツイ」との声が上がったので中盤以降は5分・10分休憩を織り交ぜてゆっくり回す運びとなりました。

この時に限らず、どうも今年のお盆期間はどのフィールドでも全体的にゲーム参加者が少なかったようです。昨年とは大違い。
この原因は単にカレンダーの巡り合わせと盆前の猛暑日による偶然なのか、それとも本当にブームが去り始めているのか・・・。


基本的にはBフィールドでのフラッグ戦ばかりでしたが、今回特別にAフィールドも使っていいとの許可が出たので1往復だけAにてプレイ。
しかしさすがに人数の関係でAでは広すぎたので、早々にBフィールドに戻しました。





■個人的な動き■

「AK74M」(KSC製ガスブロ)をメインとしつつ、たまに「Mini UZI」やら「M11」やら。

今回は少人数が幸いし、結構動き回ることが出来ました。
特に某パーツメーカーの某63番さんが私の動きに合わせて下さり、ここ最近では最高の連携で進軍することが出来ました。やべぇ、もっと某63番さんと一緒にあちこちのフィールドでゲームしてぇ。


・もうちょいでFG







次週は少し休みます。  

Posted by F-03 at 23:05Comments(0)貸切レポ

2015年08月21日

【貸切レポ】15.08.10(月:昼) 出会った頃の環境 @ OPS貸切

F-03 です。
お盆戦線のメインイベントその1「OPS貸切」を実施しました。
貸切にご参加頂いた顔なじみの方々、毎度ながら有難う&お疲れ様で御座いました。



■全体感■

人数=16名
ゲーム内容=いつも通りフラッグ戦。途中から無制限戦オンリー(終わり際は検証会)

お盆前半の平日という日程は休みが取れない人が多かったようで、今回の参加人数はかなり少なかったですね。
そのためAMの早々から弾数制限は解除し、今回は普通の少人数貸切ゲームを実施しました。どちらにしろメンツ的にバラマキ系はいないですし。



なお今回は13:30より大雨と共に雷警報が鳴ったので強制中断となり、そこで九龍連戦勢と残留勢に分かれることとなりました。
そう言えば、今の戦友とはこういう「少人数・悪天候」の状態で良く遊んだもんだっけね。


■個人的な動き■

メインアームは「AK74M」(KSC製ガス)。

いきなり戯言ですが、この時期にガスの長物を使う上で私達ユーザー側だけが苦労しなきゃならないことについて、どうしても府に落ちないんですよね。



■検証の結果■

ゲームの終わり際に休憩がてら「サバゲーあるある」について検証を行いましたので、その内容と結果について報告致します。


検証1:(主に次世代を)フルオートで撃っている人は被弾に気付くのか?

⇒定例会などでよく「フルオート射撃中の人に撃っても無反応」というケースが結構あるようなので、「次世代M4」をフルオートで撃ってもらい、その人の背後30mあたりからセミを連射で撃ってみて被弾に気付くかどうかを試しました。

結果は「気付きにくい」。
セミで撃ちこんだ結果、「いくつか被弾している中の4,5発あたりに当たった弾でようやく被弾に気付いた」という結果となりました。
ちなみにこの時撃たれた側の装備は「BDU+チェストリグ」という比較的薄めな装備。
ではこれが「撃たれる側がプレキャリ付のガチ装備」の人だったとしたら・・・推して知るべし。



検証2:フルオートの射線(一点集中)となっているところを全力疾走で横切る時、弾は実際当たっているのか?被弾に気付けるのか?

⇒「フルオートで侵攻ルートを予め塞いでいるにも関わらず、全力疾走で横切る人は大抵死なない」という事案に対しての検証。
これも射撃側-被弾側間の距離は約30m(OPSの「23番⇒19番」と「23番⇒35番」)にて設定して実験。

結果は「ほとんどは当たった感触は無し」。
被弾の結果について第三者の目では確認できなかったため「通過出来ている」のか「被弾に気付いていない」のかまでは判断出来ませんでしたが、距離がそこそこあり真横方向にダッシュされている場合、結構走り抜けられてしまうことがあるようです。
また、被弾に気付く時は「ガチダッシュ状態から減速に意識が向いた瞬間」の状態がほとんどでした。
これらのことから、全力疾走時は被弾に大して相当に気を張る必要がありそうです。



検証3:マルイ次世代レベルで斜めに撃った時の射程距離

⇒これもよくある「開始と同時や敵が見えた時に斜め撃ち」をした際、実際どこまで届いているのかを検証。
検証地点はOPSの「37番⇒19番」。37番が射撃側・19番が被弾側。射撃銃は「マルイ レシー」(内部ノーマル)。

結果は「19番の直前まで」。
さすがに目視で約60m程度まで離れていたので、いくら斜めに撃ってもそこまでは届きませんでしたね。
となると、当然開始直後に斜めに撃っても相手には届かず、むしろ味方の開幕ダッシュ勢がやっとこさ前線に到着する地点に丁度降ってくる形になることが分かりました。



これらの検証結果から得た私の持論は、「相手がわちゃわちゃしている時は静観し、動きが止まったところに撃つべし」ということでしょうか。そう言えばタネで当てた時は不思議とほとんど被弾に気付いてくれていましたし(フルで撃ちこむのは個人的には気が引けるのでナシ)。
全力疾走は、まぁ基本即死ばかりしているので多分大丈夫でしょう。





この後は、勿論私は「OPS完遂」からの連戦。  

Posted by F-03 at 20:31Comments(0)貸切レポ

2015年08月06日

【貸切レポ】15.08.02(日) 初「しよ!」 @ VLHL貸切

F-03 です。
ようやく待望の「PRO-G主催 さばしよ!」に参加することが出来ました。



■全体感■

人数=超大雑把に200名?
ゲーム内容=無制限復活x2・純正フラッグ戦x4・リベンジフラッグ戦x2・セミ戦x2・きのこたけのこ抗争x1

今回の開催地は「VLHL(ヴァルハラ)」。うたい文句がPRO-Gさんと一言一句と同じ「楽しくなくっちゃサバゲーじゃない!」なので、恐らく何らかの繋がりがあるのでしょう。
雰囲気は大雑把に言えば「素人主催のDSK定例会」。さすがにざっくり200名近くと大人数のため参加された方々も一枚岩では無いようで、お互いのグループで交流される様子はあまり見受けられませんでしたね。

ゲーム内容は割と普通の内容をゆっくり回す感じ。前回九龍で参加した時は独特のゲームばかりだったので、今回については一安心。
また他の定例会と違って「コスプレ」の幅は広かったですね。「アニメ・ゲーム」に「軍隊・LE系」、「着ぐるみ」に「和装」など。比率的には全体の2割くらいはいたような印象です。


参加された方々のプレイングは、通常の千葉の定例会よりはアタッカーの数は多かった印象。なんだかんだで開幕ダッシュ・前線上げに奮闘される方はそこそこいたような気がします。
ただフィールドの構造からするとまだまだ前線の戦力は足りなかったので、結局は「数が減った中盤以降から自然と動き出す」といった定例会でよくあるパターンとなっていました。



-簡易フィールドレビュー-

内容は一言で言えば「バトルシティの池周辺部分をそっくりそのままコピペ」した印象。

フィールドの形状は【回】の字で、中央部は侵入禁止エリアなので外壁はベニヤ板でびっしりと囲われています。
なのでその外周部を使って戦うのが本来の遊び方なのでしょうが、中央エリアを跨いだ射撃はOKらしく対岸部へは次世代レベルの銃があれば届いてしまうくらいの距離感。

外周部はおおまかに「市街地エリア」・「ブッシュエリア」・「平地エリアx2」と特徴毎に分類されているものの、先の通り「対岸射撃」と平地エリアでのバリケ間の距離がえらく遠いため、結局は遠距離での電動バラ撒き戦が主となる印象ですね。


適正人数は体感で50名でしょうか。面積的には広いのですが先述の通り膠着しやすい構成なので、ゲーム性を真剣に考えるなら人数と火力のバランス調整が非常に難しいですね。





■個人的な動き■



「ゴミ鎧!」(ダッシュ直前の構え)





・AK74M(RPG付) ⇒ 6割稼働
・タネガシマ(ゴミ鎧コス) ⇒ 4割稼働
・Mini UZI & M11A1 ⇒ 出落ち

毎度の前線厨。
先述の通り今回は比較的アタッカーが多め(千葉の定例会 比)だったので、孤独死率は若干低下。
とは言えやはり後続が続かない現象は同じで、結局は「攻めた方の負け」という図式でした。



・プレイング フィールドレビュー





久々の声出しは、遠くこだました・・・。





■所感■

先述の通り、雰囲気はよくある「身内でワイワイ」の集合体。楽しく盛り上がることが重点に置かれているので「ラフに楽しみたい」という方にはピッタリかと思います。
反面ゲーム数は控えめで勝敗に対する意識も薄めなので、いわゆる「スポーティに楽しみたい」という方には物足りないかもしれません。個人的感想は「定例会でおk」。


余談ですが、さばなび曰く「和装サバゲーで有名」らしい「RONIN SOLDIER」の方々を拝見。
同じ和装を嗜む者としてその有名な方々のプレイングを見たかったのですが・・・どうやらこの日はBBQの日だったようでまともにゲームには参加されておりませんでした。
残念、その有名な方々は和装でどういった動きをするのかを是非参考にしたかったのですが。



ぁ、受付時に「ラングリッサー」のアレンジBGMが流れた時はすっげーテンション上がったなぁ。個人的にはこの時が一番盛り上がりました。



さ、盆の予定を立てなければ。  

Posted by F-03 at 00:19Comments(0)貸切レポ

2015年07月29日

【貸切レポ】15.07.26(日) 夏の天獄 @ ロックヒル貸切

F-03 です。

~日本の夏 ガスブロの夏~

毎年恒例のガス感謝祭が、今年も無事開催されました。



■全体感■

人数=22名
ゲーム内容=純正フラッグ戦(時々、位置変更)

ご存じ、この日はどのフィールドでも35℃前後の猛暑日。
そんな中、22名もの「マジキチ」衆がロックヒルに集いました。

今回実施したゲーム数は以下になります。

・0次会(10:00前の前哨戦)=4ゲーム
・本戦 AM=18ゲーム
・本戦 PM=32ゲーム
・交流会(延長戦)=2ゲーム

本戦で50ゲーム、全ゲーム数は56ゲームとなりました。
これもみなさんの気合と攻めっ気のおかげです。本当に有難う&お疲れ様でした。
また、最後にA側で貸切された方も「交流戦」を快諾して下さり、本当に有難う御座いました。



■今回の戦友■

・ノンケ旅団
・OPS友の会
・HITCOOL倶楽部

今回は全員身内でのゲームとなりました。新たな「へんたい仲間」が増えると思ったのですが・・・残念。




■個人的な動き■

今回、主催として気を付けた点・気付いた点は以下。

① 「タイムスケジュールの事前告知・ゲーム運びの徹底」
⇒次工程への事前アナウンス(フィールドinの時間や休憩の残り時間など)を必ず案内することで、参加者がゲームの準備や体調管理などが出来るようにしました。
そのためか、各自適宜休憩をとっていたのでテンポ良くゲームを回せたような気がします。


② 「弾込め時間の確保」
⇒過去の貸切では「弾込め時間無し」の状態で次のゲームに以降することがあったので、今回は「フィールド最終退出から1分」と、弾込め時間は確保することを徹底しました。
またフィールドin時も焦らないよう「ゆっくり歩いていい」とアナウンスすることで、決して「ただ単にゲーム数を稼ぐ」のでは無く、「満足のいくゲームをより多く実施する」ことを主眼においたつもりですが、はてさて。


③ 「休憩時間は長過ぎてもNG」
⇒昨日のOPS定例会と比較して感じたのですが、下手に長い休憩をとっても却って逆効果な気がしました。
休憩時間が長いと身体が一度回復のためにオチてしまうので、そこからいざゲーム開始となると結構身体が重たく感じるもの。
ならば2戦や4戦くらいなどはまとめてゲームを回した方が、身体も暖気しているのでちょうどいいのかもしれない・・・と思った次第です。

こんなところでしょうか。
後は「身内以外の参加者がいた時の対応」も密かに課題だったのですが、それはまた次の機会ですね。



個人のプレイング自体は、さすがに諸々管理しながらのゲームでしたので身体も自然とセーブしながらの動きになってました。
そのおかげか気温が落ち始めた15:00あたりから元気になり出し、だいぶお疲れのメンツを横目にかなり遅い時間からはしゃいでいた気がします(おかげで中度の熱中症が翌日一杯まで継続しましたが)。




■所感■

ガスブロ祭りはやはりこう言った「市街地系」のフィールドの方が楽しめますね。敵の姿が見えるので自然とバラ撒き気味になり、ガスブロならではの面白さを存分に楽しめました。
是非また次(出来れば今季中にもう一度)、どこかで実施したいところです。





次の貸切は「8/10(月) 無制限戦&リアカン戦 @ OPS」を予定しております。  

Posted by F-03 at 21:54Comments(0)貸切レポ