スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年01月23日

【行脚】17.08.14(月) 合宿明け @ AK47定例会

行脚31ヶ所目は、群馬県の「AK47」へ行ってきました。



■フィールドレビュー■

フィールドタイプ:長方形 森林フィールド
設備環境:並(椅子・机)
火力影響度:中~高(ごく一部のブッシュエリアを除いて、遠距離気味)


場所は群馬県桐生市。山奥。
場所を超ざっくり言えば「関越道で嵐山の更に奥」。











フィールドは長方形型の森林フィールド。
ダイスの6の目のようなイメージで、右側はバリケ中心・左側はブッシュがメイン。あと真ん中二つは特にブッシュが濃いめ。

横幅はさほどないものの、ブッシュは膝上くらいの高さでそこそこ広がっており、バリケも姿をすっぽり隠せるような構造。
ただしブッシュ自体は薄め、バリケ同士の距離は若干離れ気味のため、戦闘距離は中遠距離気味です。


また、ここにはすぐ近くに立派な宿泊用の家があるので、泊りがけの旅行に使うにはうってつけ。
ここでBBQ(夜戦含む)とか合宿とかやるのも面白いかも。



■個人戦果■

得物=MP5A4

前日が合宿だったため、PMからの参戦。
この日は特殊ゲームが多かったのでのんびり遊びました。



・森林浴(字幕付)








こういう山が呼吸している景色が見れるのも、遠征の醍醐味。



翌日8/15(火)は、埼玉西部のインドアフィールド巡りでした。
  

2018年01月16日

【貸切】17.08.12(土) 年間行事 @ エステート貸切

行脚30ヶ所目は、夏の恒例行事、長野県戸隠の「エステート」に行ってきました。
なんだかんだで例の変態コッキング集団の夏の恒例貸切も今回で・・・5回目?思えば長いこと続けているものです。


■フィールドレビュー■

フィールドタイプ:複合型インドア
設備環境:並(椅子・机)
火力影響度:低(ハンドガンで立ち回れる)
価格:並

場所は新潟県戸隠市。元がスキー場のため、かなり山奥まで走ります。

年々老朽化が進み内部のあちこちで傷んだ個所は見受けられるものの、フィールドとしてはまだ健在。
この年はホーネットマンションの建設もなかったので、安心して楽しめました。



昼食は毎度おなじみ樹上カレー。しかも昨晩のBBQ(大雨警報の最中で実施)の残り物という豪華食材。







また、今年は水路が詰まっていたので開通工事を実施。
とても優秀な現場作業員・監督・指導員のおかげで、無事開通出来ました。




また、ここは忍者育成の聖地でもあり、全国の忍者候補生がその腕を磨きに集まります。


また、3Fの奥の部屋に住んでいるという現住人(人外)も例年通r





■個人戦果■



得物=M29(8・3/8インチ 6mm)

いよいよ8mmの調子が落ちてきたので、今年は6mmにて参戦。


今年もフラッグ戦で調子を上げ、復活式センターフラッグ戦(エアコキハンドガン2発装填orリアカンリボルバーのみ)を実施。
やっぱこういうところは動き回る(かつ低火力)このルールが一番面白い。






翌日8/13(日)はAK47で夜戦・・・のハズでしたが大雨のため中止。
その更に翌日の8/14(月)に同所の定例会に参加しました。
  

2018年01月15日

【貸切】17.08.11(金:祝) 廃ホテル徘徊 @ ICF貸切

行脚29ヶ所目は、お盆の遠征にて北関東を廻ってきました。
初日は新潟の「ICF」です。



■フィールドレビュー■

フィールドタイプ:複合型インドア
設備環境:並(椅子・机)
火力影響度:低(ハンドガンで立ち回れる)
価格:並

場所は新潟県妙高市。妙高ICより車で走ること20分程度。R18より山へ登ったところにあります。






(他の写真は自動反転するため割愛。ksg)



フィールドは廃ホテルを贅沢に使った複合型インドア。
横に長い学校の校舎のような3F建ての建物ながら、内部はロビー・事務所・機関室などがあり構造物は多め。

当然居室もあり、また廊下も広い上にバリケードもあるので思ったより進みやすい。
更には居室の外にバルコニーがあり通過が可能で、1Fには外エリアもあるので広場で撃ち合うことも可能。



かなりプレイバリューは豊富なので、全面開放すれば100人規模の収容人数でも動き回れるかと思います。
個人的には山梨のCTCの超上位互換。ハンドガン一本で部屋やら階段やらを動き回るのが面白いです。

ただ、主催目線で考えるとここをフルに遊ぶにはゲームメイクが非常に難しい。
通常のフラッグ戦・殲滅戦では「移動時間が長い&居室が無駄になりがち」であり、でも復活戦にすると階段・廊下などで膠着しがち。
ここをフルに楽しむなら、常に動き回る必要性を持たせるゲームルールにするのがいいでしょうかね。



■全体感■

参加者は最大14名程度でしたか。
関東遠征組では人数不足な予測でしたため「交流戦」として現地の方にもご参加頂きました。

ゲーム回しはスタンダードに殲滅戦・フラッグ戦・無制限復活型センターフラッグ戦などを少々。




■個人戦果■

戦力=ハードボーラー(WA)

夏なのと意外とロングレンジになりそうなフィールドのため、ロマンハンドガンで出撃。
いい感じで楽しめました。


・ICFの雰囲気(垂れ流し)







翌日8/12(土)は、夏の一大イベント「エステート旅行」。
水路作りに樹上カレー。ホラーもあるよっ、よっ。
  

2018年01月11日

【イベント】17.08.06(日) UAB5 Final @ SISTER

UAB5、2017年の最終戦に参加してきました。



■全体感■

参加チームは20チーム。
まずは予選としてリーグ制での総当たり。勝敗・勝利時のタイムなどによって上位チームが決勝トーナメントに進出。


結論:当日は決勝リーグで敗退。シーズンランキングは4位にて着地しました。



■個人成果■



得物=タネガシマ

結局、今シーズンはタネで使い通しました。ええ、単なる意地です。

詳細は、下記動画内の字幕にてご案内します。







■After UAB■

・結果、単なる即死集




得物=リボナーフ

やっぱ、SISTERは業界一のガチナーフフィールドだと思うんですよ。





翌週より、お盆遠征に行ってきました。

  

Posted by F-03 at 01:23Comments(0)イベントレポ