2018年02月05日
【行脚】17.08.17(木) 長物の出番 @ Battle定例会
行脚34ヶ所目は、千葉県で(当時は)新設の「Battle」へ行ってきました。
■フィールドレビュー■
フィールドタイプ:長距離フィールド
設備環境:良(椅子・机・電源・扇風機)
火力影響度:高(電動長物必須)
場所は千葉県千葉市。千葉北ICのすぐ近くにあるようです。



森林の中に作られた楕円形のフィールド。
森林の中でありながら実際はバリケフィールドであり、しかもバリケ間は長距離のため基本は遠距離戦。
セーフティ起点でフィールド奥にはデザートユニオンのような建物があり、さらのその奥には外周部に若干のブッシュがある。
・・・この日は手前の長距離エリアばかりで、奥の櫓・ブッシュエリアを使ったのは15:00以降。
もっと奥のエリアで遊びたかったです。
■個人戦果■

メイン=AK74M(KSC)・ガス4(マルイ)・MP5A4(VFC) いずれもガス
・・・なんでこの日は手前の見晴らしの良いバリケエリアしか使わなかったんだろう。
・ただAK74Mを撃つだけ
■サバ麺■

帰りは千葉名物?の「なりたけ」(幕張店)
背脂たっぷりで人を選ぶラーメンではあるものの、ハマる人にはハマる味。
ちなみに私はこれ、好きです。
翌日8/18(金)は、ヘッドショットに行ってきました。
■フィールドレビュー■
フィールドタイプ:長距離フィールド
設備環境:良(椅子・机・電源・扇風機)
火力影響度:高(電動長物必須)
場所は千葉県千葉市。千葉北ICのすぐ近くにあるようです。
森林の中に作られた楕円形のフィールド。
森林の中でありながら実際はバリケフィールドであり、しかもバリケ間は長距離のため基本は遠距離戦。
セーフティ起点でフィールド奥にはデザートユニオンのような建物があり、さらのその奥には外周部に若干のブッシュがある。
・・・この日は手前の長距離エリアばかりで、奥の櫓・ブッシュエリアを使ったのは15:00以降。
もっと奥のエリアで遊びたかったです。
■個人戦果■
メイン=AK74M(KSC)・ガス4(マルイ)・MP5A4(VFC) いずれもガス
・・・なんでこの日は手前の見晴らしの良いバリケエリアしか使わなかったんだろう。
・ただAK74Mを撃つだけ
■サバ麺■
帰りは千葉名物?の「なりたけ」(幕張店)
背脂たっぷりで人を選ぶラーメンではあるものの、ハマる人にはハマる味。
ちなみに私はこれ、好きです。
翌日8/18(金)は、ヘッドショットに行ってきました。