スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年06月03日

【イベント】17.12.16(土) 陣取散歩 @ OPERATION SEALs

「例の」メンバーが関東に揃うということで、KメンバーがハマっているというOPERATION SEALsに行ってきました。



■全体感■

「OPERATION SEALs」とは何か。
一言で言えば「電子制御された陣取り合戦」でしょうか。

基本は「無制限復活制で、フィールド各所に配置されたフラッグを自軍の色に変える」というのが本筋のルール。

電子制御によるメリットは、「状況が即時反映」、「個人戦果の集計」、「復活の自動制御」など、様々。
またこれによるシークレットポイントや一発逆転のルールなど、様々な付随ルールがあります。

直接戦闘がポイントに寄与しないルールなため、戦闘は自称ベテラン勢に任せビギナーやライトゲーマーは得点を取りにいくという構造が有効な手段になります。
そのため、直接戦闘が苦手な方でも(むしろその方が)このゲームでは活躍出来ます。





■個人戦果■



メイン=MP5SD6
裏主力=G3A3(骨謹製)

「24耐用として買ったSD6がようやく試せる!」として、意気揚々にMP5SD6持参したはいいものの・・・ものの1ゲームで産廃行き確定。
いや、性能的には申し分ないのですが、思った以上に狙いづらかったんです。匍匐時に。


ということで、結局頼れるのはG3A3と相成りました。




そうか、この日は最多戦死賞のために、ひたすら死んでたんでしたっけ。



翌日12/17(日)は、OPSにてマッタリ撃ってきました。
  

Posted by F-03 at 22:42Comments(0)イベントレポ

2018年05月23日

【イベント】17.11.18(土) 平和な世界 @ MAD7

MAD7へ行ってきました。



■全体感■




イベント開始から2時間遅れの14:00。雨のためかフィールドでは既に戦闘停止状態。その後しばらくは事実上の休憩タイム。

18:00頃、フィールド内でサバゲ史上初の炎上(物理)事案。またXmas会宜しく缶詰交換タイムが行われ、そのままキャンプモードへ移行。

0:00頃、「MAD」なる1on1の戦闘トーナメントが行われ、これにて本イベントは終了。


今回は戦闘はほとんど行われず、「おつかい」「キャンプ」「取引・撮影会」などの非戦闘行為で楽しまれるイベントとなりました。
特に夜は炎上(物理)事案を発端としたキャンプ交流会にて大変周りは盛り上がり、MADとはいいながらとても平和で楽しく盛り上がっておられました。






■個人戦果■



得物=槍

決戦兵器として、今回のために槍を武器職人に依頼しておりました。
が、上記の通り今回オフィシャルで戦闘出来る時間が設けられていなかったので、密かに有志数名を集い20:00「近接限定夜戦」を個別に実施。

集まってくれたのは知人・非知人含めて4名でしたが、代わりに鬱憤を晴らすかのように思いっきりゲームを回しました。多分、4時間くらいで40~60ゲームくらいは回していたかと思います。





■所感■

よし。次からは運営そっちのけで同志を募って近接ゲームを回すでござる。




翌日11/19(日)は、SISTERにて残機処理をしてきました。
  

Posted by F-03 at 21:17Comments(0)イベントレポ

2018年05月12日

【イベント】17.11.04-05(土日) イカ祭り2 @ TSP

前回参加出来なかった念願のイカ祭りのため、某「色々降ってくる公園」へ行ってきました。



■拠点レビュー■






拠点名:高橋食堂
拠点タイプ:民宿
設備環境:低
メシ:ウマ
価格:安

場所は千葉県印西市。千葉ニュータウン中央駅より、車で5~10分程度東に行ったところ。

素泊まり可能でお風呂付。部屋は一人部屋があり連泊も可。

食事は隣の建屋が食堂のため、そちらで頂くことが可能。メニューはまんま食堂で種類は豊富、味も美味。
また座敷もあるので、仲間内でワイワイすることも可能です。


よし、これからここが俺の拠点だ。



■全体感■

何人でしたっけ。多分1日200人くらいだった感じでしょうか。
「祭り」「感謝祭」という意味合いのためか、出店が非常に多くゲーム外でも楽しめるような内容となっておりました。具体的には以下。


・出店(食事)=イカ焼き、カレー、ピザ、ロコモコ丼などの出張店舗が多数。ただし常に長蛇の列で、結局わたしはほぼ何も食えず。

・出店(ガンショップ系)=各カスタムショップ・物販などがおよそ10店舗ほど出店。

・的当て=なんかの軍用車両を運転しながら的を当てていく、競技型の的当て。なんかの軍用車両も自由に運転できるため、こちらもやはり常時人待ちばかり。


また、ゲームの方は特殊戦ばかり。まぁ祭りですしね。
ただゲーム回し自体はサクサク回っており、なんだかんだで一日12ゲーム以上は回っていたのではないでしょうか。




■個人戦果■



得物=ビームスプレーガン(SDP)

やっぱ短い銃は使いづらいですよね。




・ゴリゴリに上がる様子







■所感■






・ハイパーメガロングベクター、すごく欲しいです。

・飯、結局ほとんど食えませんでした。次は何か対策しないと。

・MCの外注ってなんだかんだで珍しいですよね、この業界。こういうやり方がもっと増えていけばいいと思います。



・NGバンド、色々と用をなしてないですよね。というか()




翌週11/12(日)は、色々と噂を聞く「焼津スペシャルフォース」へ行ってきました。ようやく。
  

Posted by F-03 at 22:08Comments(0)イベントレポ

2018年05月09日

【行脚】17.11.03(金祝) 鎧会2 @ OPERATION FREEDOM

行脚37ヵ所目は、ARMOR祭りがてらにOPERATION FREEDOMに行ってきました。



■フィールドレビュー■

フィールドタイプ:土山
設備環境:並(椅子・机)
火力影響度:並
価格:並

場所は千葉県酒々井町。酒々井ICを降りて少し成田方面へ走ったところ。






フィールドはデザスト・デザユニなど土山が並ぶフィールド。
射線自体は長めながら土山の高さ・密度が高いため、上記二つと似たタイプながら遊び方は正反対で遠距離バラマキではなくバリケ戦・塹壕戦のように近接寄りに遊べる。



■全体感■

今回は祭りということで100人超でしょうか。年に一度のお祭りですしね。

ゲームは祭りらしく特殊ゲームが中心・・・かと思いきや、意外と殲滅戦・フラッグ戦も多かった印象。とはいっても、全ゲーム中それらは半分ちょいくらいでしたか。
ゲーム回しも一般的な定例会より少し遅め。どちらかと言えば、Twitterのオフ会&撮影会、といった交流がメインのイベントでしたね。




■個人戦果■

得物=家宝 タネガシマ
装い=GO★MI

みんな たのしそうでした




翌日より11/4-5(土日)の二日間は、待望のゲス会・・・もといイカ会でした。
  

2018年04月23日

【イベント】17.10.07-08(土日) LAST CAMP @ 御殿場SVGキャンプ




様々な思惑にしわ寄せを食らう形で、御殿場キャンプ、ラストとなりました。



■全体感■



土曜:全体的に人数は20人以下程度と控えめでしたが、逆にいつもの定例メンバーにて大いにはしゃぎまわりました。

日曜:こちらは毎度のごとく6~80人程度でしょうか。
特筆すべきは、今回は特に大迂回勢が多く、敵味方共に迂回ルートでの静かなる激しい攻防・抜き差しが多発してましたね。まるで名残を惜しむかのように。




■個人成果■



主力:MP44(SHOEI)

長きに渡った御殿場フィールド、最後はMP44にて出陣。





毎度の如く大迂回にて幾度も惜しいところで迎撃されましたが、最後の最後でフラッグを落とすことが出来ました。感無量です。





次は一週開けて10/21(土)に、今は無きAGITOへ行ってきました。
  

Posted by F-03 at 22:54Comments(0)イベントレポ

2018年03月19日

【イベント】17.10.01(日) 代理解消 @ BB-JUNGLE

この当時、秋の24耐には参加出来なかったので、代わりとしてBB-JUNGLEの耐久イベントに行ってきました。



■全体感■

人数はざっくり80人前後でしたでしょうか。
24耐とは違い、30分や1hなどの軽めな耐久イベントでしたが、なんだかんだでガチ耐久勢が多かったような印象です。
そういえば、なんかのアイドルみたいな人もいたような。全く思い出せませんが。




■個人成果■

写真も撮ってなければ、当然動画もなし。
ただ覚えているのは、「開幕3分で敵陣フラッグゲット」、「15:00頃に捻挫」の二点。
なお、この時の捻挫に以後半年間悩まされることになります(本記事執筆中もなお継続中)。





翌週10/7-8(土日)は、LAST・御殿場に行きました。24耐よりも大事なものが、そこにはあった。
  

Posted by F-03 at 00:40Comments(0)イベントレポ

2018年02月20日

【イベント】17.09.03(日) ガスガバ無双 @ SISTER-UAB1付



密かに、UAB1に参加してました。



■個人成果■



得物=M1911(マルイGBB)

この日はガバが快調作動。やっぱSISTERは最高のハンドガンフィールドっすよ。


・ガバ無双




やべ、KOSに速度で抜かれてる。
自称GOS(GOD of Speed)としては威厳を復活させたいところ。



■おまけ■

回を追う毎にUAB1の参加者は数を増していき、この日も30名程の参加者がおりました。






(この、画像が自動回転するのなんとかなりませんかね)


得物=M1911(マルイ エアコキ)

「UAB1は近接戦だから、動けて精度の出せるエアコキハンドガンが有利!」

・・・なんていうのは幻で、あっけなく予選一回戦目で即落ちしました。
でも、個人的には8割方思っていた通りの動きが出来たと思います。距離を詰めるところまでは上手く出来たんだよなぁ。後は焦って後詰めを疎かにした(と言うか忘れてた)のが敗因ですね(という言い訳)。


・即落ち




いや、相手も距離を詰められながらの冷静な処理は流石。
射撃も正確。さすがは骨ポン、流石ですなぁ(ステマ)。



ちなみに、好きな銃で出れるUABシリーズはこれが最後。
以後のUABシリーズは5も含めて全て「インドア・トレーサー必須」なレギュレーションとなってしまいました。

より精度の高い判定をするには必要な措置だと、理屈では分かります。
が、好きな銃が使えなくなるのはやはり悲しいもんです。浪漫勢としては。



次は9/17(日)にICFの貸切に行ってきました。
  

Posted by F-03 at 23:23Comments(0)イベントレポ

2018年01月11日

【イベント】17.08.06(日) UAB5 Final @ SISTER

UAB5、2017年の最終戦に参加してきました。



■全体感■

参加チームは20チーム。
まずは予選としてリーグ制での総当たり。勝敗・勝利時のタイムなどによって上位チームが決勝トーナメントに進出。


結論:当日は決勝リーグで敗退。シーズンランキングは4位にて着地しました。



■個人成果■



得物=タネガシマ

結局、今シーズンはタネで使い通しました。ええ、単なる意地です。

詳細は、下記動画内の字幕にてご案内します。







■After UAB■

・結果、単なる即死集




得物=リボナーフ

やっぱ、SISTERは業界一のガチナーフフィールドだと思うんですよ。





翌週より、お盆遠征に行ってきました。

  

Posted by F-03 at 01:23Comments(0)イベントレポ

2017年08月20日

【イベント】17.06.17(土) 戦闘<散歩 @ SEALs-特殊戦

戻ってきた福岡の戦友を交えて、SEALsで最近実施しだした特殊ゲーム会「OPERATION SEALs」に参加してきました。



■概要■



「OPERATION SEALs」は、一言で言えばドミネーション(無制限復活型の陣取りゲーム)。
30分or1時間の耐久戦で、旧フラッグ地点に電子式のフラッグ(上記写真)が設置されておりそれらの制圧時間を競うのがこのゲームの概要。

ただ、単に拠点制圧の時間だけを競うのではなく様々な制約や隠しポイントなどがあり、各戦果に応じてポイントが設定されております。
全て説明しようとすると長文になってしまうので割愛します。ちなみに当日もこのルールの説明だけで3.40分くらいかかってました。







このイベントは耐久ゲームをひたすら繰り返すので、(前線で戦う人にとっては)結構キツい。
それを考慮してか、このイベントゲーム時のみ、お菓子が食べ放題でジュースも貰えるという豪華仕様。あとなにより、冷凍おしぼりはとても有難いです。ゲーム代が高い分、このあたりのサービスは通常の定例会より手厚いです。



■所感■

「ポイントが欲しいなら、戦わず散歩するべし」

このゲーム、実は最前線でフラッグを取り合うよりも後方で散歩をしていた方が個人ポイントは高くなります。
そのため、ガンガン前に上がって常に戦い続ける前線病患者は苦労の割に大したポイントが稼げない仕様となっております。

反面、戦わずともポイントが稼げるためサバゲでの戦闘に慣れていないライト層でもポイントを稼いでチームに貢献することが出来ます。



■この日の戦友■

・静薮会



■個人成果■



メイン=MP5A4

薮の耐久戦といえば、MP5。




これがこの日の個人戦果。
フラッグ奪取はそれなりに出来ましたが、何故か大きなマイナスポイントが。おそらく敵のフラッグを取る・前線を上げることに熱中し過ぎてポイントになるような行動が疎かになっていた結果でしょうね。

あと、チーム内では最多戦死でしたが全体での戦死数は2位でした。くそぅ。





翌日の6/18(日)は、昼まで爆睡してしまったので「Lamb・Lamb」にて軽く遊んできました。
  

Posted by F-03 at 01:00Comments(0)イベントレポ

2017年07月10日

【イベント】17.05.13-14(土日) 大幅増員 @ 御殿場SO2017

今年も春の恒例行事「御殿場SVGNET Spring Operation 2017」に参加してきました。



■全体感■

-土曜-

今回、予報は60%程度の雨。
にも関わらず、現着してみると既に主催・身内がちらほらと。しかも最終的には10名前後と大所帯に。

現地の天候は中雨。
しかしここでもさすがはキャンプ慣れしたメンツ、アレよコレよと言う間に立派な屋根付き基地が出来上がり、めでたく快適空間でキャンプを楽しむことが出来ました。


-日曜-

翌日は晴天ナリ。参加者は総勢70名前後でしょうか。
ルールはここ最近の減数型復活戦。今回は両軍共に大回り勢がいたため、珍しく大外周りでの戦闘が活発でしたね。





■今回の戦友■

・御殿場レギュラーメンバー(身内&コス勢)
・836隊(新規)


今回の特筆事項は某2輪者。まさかの横浜から輪行という突貫移動。さすが。





■個人戦果■



現地調達=木の槍

夜の酒場でそこらにあった薪を削ってたら、槍が出来ました。結構やれば出来るもんですね・・・って、そうじゃなくて。



メイン=(確か)トンプソン M1A1

いつも通り、前夜は明け方まで火の番をしていたので、戦闘は使い物にならず。やばい、ここ数年でまともにトンソンが活躍できてない。





翌週は5/21(日)にデルタフォース沼津へ行ってきました。土曜(20日)は自宅療養してた模様。  

Posted by F-03 at 23:48Comments(0)イベントレポ

2017年07月05日

【競技】17.05.07(日) 唯 惜敗 @ UAB5

GWの〆は、UAB5(第三回目)になりました。



■全体感■

今回の参加チームは計20チーム。かなり増えましたね。

今回は4チームで1リーグを組み、その中で総当たり戦をした結果から上位2チームが決勝トーナメントに進出となります。





フィールドについては第二回から若干変更となり、フィールド外周の他に中央の建物の外壁部にも一部侵入禁止エリアにロープが張られ、それに触れるとデッド扱いとなるルールが設けられました()。



-所感-

我が「Friend ship(寄せ集め)」は今回初戦で敗退し、シーズンランキングは3位に落ちてしまいました。無念。

他を見ても、回を追う毎にチームの実力に差が出始め、実力のあるチームは安定して成績を残すようになってきましたね。
さて、残すはあと一回。最後くらいは花咲かせたいもんです。




■個人戦果■




得物=タネガシマ

初戦=今大会で新設された「ロープタッチ」を中央部にてやらかしてしまい、泣く泣く退場する羽目に。悔しい。とてつもなく悔しい。

二回戦=せっかくの相手の真横を取れたのにあえなく初弾を外してしまい、ちょっとしてからあえなくダウン。過去最高なまでの役立たずでした。ホントゴメン、皆。



・今大会の様子





ちなみに大会終了後のフラッグ戦ですが、完全に電池切れで結局1ゲームもやらずにチームリーダー共々ずっとセーフティで寝てました。昨日の7耐で相当疲れてたみたい。



翌週5/13-14(土日)は、5月の恒例行事「御殿場 春の大会(キャンプサバゲ)」でした。
  

Posted by F-03 at 00:36Comments(0)イベントレポ

2017年07月04日

【イベント】17.05.06(土) 突無理 @ BB-JUNGLE 7耐

NOT電動での耐久戦があるというので、BB-JUNGLEの7耐イベント「JACKPOT 777」に参加してきました。



■全体感■

来場者数は80人くらいでしたか。レギュレーションを鑑みると、集まった方でしょうか。

まず、フィールドの範囲は全面。ただし坂の上は前回の24耐時より幾分手前で仕切られ縮小されてました。

ゲームルールはシンプルで、基本的にはドミネーション(陣地獲得)形式。
各スタート地点を起点に、フィールド中央より先の地点に片側2か所の合計4ヶ所にフラッグが設けてあり、それをゲーム終了時まで自軍の色に変えて確保するのがミッション。24耐のような捕虜・ブロークンアロー制度は無い。



-所感-

このルール、結論から言えば終盤で大攻勢をかければそれで終わってしまうのでルール作りとしては個人的に少し物足りない印象。
とは言え、純粋に電動無しの耐久戦は好きなので普通に楽しんでました。

今回の所属は赤。
序盤は猛攻をかけるものの、戦線の維持は比較的弱いようで中盤何度か戦線を押し戻されました。

言うなれば、「赤=一部の優秀なアタッカーを中心に突破力は強い / 黄=戦線維持、平押しによる総合力が強い」という印象でした。



■この日の戦友■

・静薮会+狩人



■個人戦果■






各序盤・構造物攻め用=M870(CYMA)
ブッシュ戦用=タネガシマ


毎度お馴染みの無理凸、無駄死に。たまに戦線をこじ開けることはあるものの、そのまま先行しすぎてやられてすぐに戦線を持ち直される、といういつものパターン。分かっちゃいるけど、やっぱ待てないんですよねぇ。



■サバ飯■




帰りは「スシロー 若葉桜木店」。R51号沿いの店です。
しこたま食ってやろうと思うものの、結局20皿程度が限界でした。




翌日5/7(日)は、UAB5(第三回目)でした。
  

Posted by F-03 at 00:50Comments(0)イベントレポ

2017年06月29日

【イベント】17.04.29-30(土日) 苦手意識 @ SPLASH-24耐

春の恒例行事その2「24耐」、今回はSPLASHでの開催となりました。



■全体感■

来場者数はいつも通り合計160人。相変わらずの大人気イベント。
今回も開幕4hはNOT電動で始まり、その後は「30分復活無し」やセミ戦・フルOKなどが入り混じったルールでした。
また、今回よりミニタウンもフィールドの一部として開放され、ここの確保のために多くの人員が割かれ、一拠点として有効に活用されてました。



-所感-

今回の目玉はミニタウン。
実際の効果はと言うと、それなりに中継拠点としては有効だったかと思います。
一度確保してしまえばそう簡単には落とされなくなり、後方からの援軍を溜め込むためのいい目印だったかと。
またCQBが得意な方にとってはいい活躍所でもあり、CQB好きな方が良くここへ通い詰めていた感じですね。



■この日の戦友■

・鯖芸部 一同



■個人戦果■




NOT電動タイム=M3ショーティー
電動タイム=MP5A4

どうにもSPLASHの24耐は苦手ですね。
まともに戦果(フラッグ・捕虜など)を上げられず、裏の開幕で敵陣強襲したはいいものの一人だけの相撃ちだけ。くそぅ。

また久々に夜間に匍匐前進しましたが、固定ストックが意外と邪魔でした。ぁぁ、何故絶版になってしまたのか、G3A4。今更ながらに恋しい。

更には2:00頃に体が冷えたので少し早めに睡眠をとったのですが、結局寝ている最中も冷えに何度も起こされ、身体を丸めて耐え続けたせいで結局8時間くらい寝っぱなしでした。弱いなぁ。






夜間の匍匐前進時に見事に割られました。
「りっぱな たいきゅうげーまーに なりましたねっ」




次週は、5/3-5(水-金)に知人の庭にてキャンプを行いました。
  

Posted by F-03 at 23:52Comments(0)イベントレポ

2017年06月22日

【イベント】17.04.16(日) 長物の親和性 @ 川中島合戦場




某軍装一団に誘われ、川中島合戦(市営)に参戦してきました。



■全体感■

来場者数は確か武田・上杉 両軍合わせて160名くらいでしたでしょうか。
例年、公募からすぐに一次募集で満員締め切りとなるほどの人気のイベントなようです。なんでも、他県祭りは練り歩くだけらしいですがこの祭りは甲冑を着て全力で動き回れるから、とのこと。







9:00~13:00、武田・上杉軍はそれぞれ合戦場付近の公共広場で集合し、着替え(足袋以外ALLレンタル)と簡単な練習、食事を行います。
(余談ですが、過去この時間に敵陣へ奇襲を仕掛けた一団がいたそうな。そのことを語る某大尉殿のなんと楽しそうな顔のことか・・・納得w)







これが正真正銘、本物の火縄銃。リアルダメージの仕上げは当方所持物に遠く及ばず。いつかこのレベルにまで仕上げたいものですなぁ。



昼食を済まし、出陣前の訓示をもらったところでいよいよ合戦場(河川敷)へ移動(兼 市内練り歩き)。
全身BDU?姿のフル装備状態で街中を歩いて一般人から喜ばれる日なんて、きっとこんな日くらいでしょう。





現場待機の図。
ちなみに今回は上杉軍での参戦で、向こうに見えるは宿敵 武田軍。

しばらくはリアル騎馬戦や空砲合戦が行われ、その後はいよいよ合戦。以下、当日一連の様子になります。





合戦の様子は、一言で言えばMAD会と同じ。言わばLARPを甲冑装備でそのまま行うもの。
MADと違う点は、得物がいかにもなスポンジ製のものではなくそれなりに強度があるというところ。MAD会も近接武器を全力で振り回すようなことはしてないのだから、ここまで強度を上げてもいいと思うんだよなぁ。





合戦終了後の草鞋。一日もちませんでした。





■この日の戦友■

・某 SVGNETさん一団



■個人戦果■




メイン=長槍
サブ=脇差
暗器=煙管


初回以降は、とにかくトップで駆け抜けることにこだわりました。意外と速度は乗りましたが、いかんせん体力の消耗は一団と激しかったですね。

それにしても、長槍のすっくり感は半端無かったです。使用感はまんまタネガシマと同じ。やっべ、MAD用に長槍が超欲しい。




■戦麺■




帰りは久々に天下一品。
思いの外疲労が溜まっていたようで、この天一ならではのコッテリ感がたまらなく旨かったです。





年に一度の長槍デー、是非また来年も参加したいですね。いつかマイ火縄も持参したいところ。


次週は、4/23(日)にPeaceKeeper定例会に行ってきました。  

Posted by F-03 at 02:45Comments(0)イベントレポ

2017年05月25日

【イベント】17.04.08(土) 対候性の向上 @ TSP ウン周年会




関西から仲間が来るならば 迎え撃つしかあるまいて。



■全体感■

来場者数は雨天予報にも関わらず100名程度。なんだかんだで集まりましたね。
ゲーム回しは3チーム方式で、2チームがゲーム・1チームが休憩の方式。
割と休憩少なめで回していたので、最終的には1チームあたりのゲーム数は18ゲーム前後とイベントとしては回っていた方かと思います。

展開的にはチームごとに特性が出ていました。
黄:ガンガン行こうぜ タイプ
赤:鈍重低速タイプ
青:スキマを縫ったり 集団で上がったりとテクニシャン タイプ


あと他にも、ブーニーハット投げとかIDPAチックな的当てとかじゃんけん大会とかやってたみたいです。




■この日の戦友■

・鯖芸部
・山梨組
・秋葉の源ちゃん
・某 関西の一流メーカー



■個人戦果■




メイン=D3300(70mm-300mm仕様)
サブ=M1911(エアコキ)


諸事情により荷物を限りなく減らす必要があったのですが、実際エアコキハンドガン一丁で十分でした。




・SHOOT&SHOT








翌日4/9(日)は、結婚パーティーでした。稲城で。


  

Posted by F-03 at 00:21Comments(0)イベントレポ

2017年05月19日

【行脚】13.03.25(土) 関西からの刺客 @ BARAVE POINT上福岡 OPゲーム

行脚15ヶ所目は、埼玉の新フィールド「BRAVE POINT 上福岡店」に行ってきました。



■フィールドレビュー■








フィールドタイプ:箱庭インドア(駅前タイプ)
設備環境:並
火力影響度:中
価格:高

場所は埼玉県ふじみ野市。と言うか、上福岡駅から徒歩3分くらい。
関西で駅前箱庭インドアフィールドを展開している「CQB Limited」の関東進出店。

フィールド内部は西洋都市部をイメージした凝った造りで、とてもオシャレ。
ただ意外と射線は通っており、中央部まで進むと結構スカスカ。隠れられる場所が意外と少なく、特に遠距離からの側面攻撃には脆弱。
側面攻撃もインドアとしては距離があるため、リボルバーやナーフなどの超近距離、少弾数武器ではほぼ詰み。最低でも18禁エアコキハンドガンで、理想はガスブロのハンドガンを必要とします。



-所感-

「オープニングイベント」ということで来場者は100人まで届くかのような勢い。
4チームに分けて2チームずつゲームを回すものの、どうしても人数過多のためどのルートを行っても的になってしまいました。改めて通常営業日に来なきゃ。



■この日の戦友■

・鯖芸部 主要メンバー
・秋葉の源ちゃん



■個人戦果■



メイン=ポジトロンナーフ(メガセンチュリオン)
後半=M29(マルシン 8インチ)





開幕一戦目は新入荷のアキュラシーナーフを使用しましたが、さすがにストッピングパワー不足のため一戦目にてお蔵入り。結局その後はいつもの長物を使用しました。

戦果は閑古鳥。接近戦まで持ち込めず遠距離から足止めをくらい、磔にされる間に側面を回られて撃たれる・・・という繰り返しでした。


・唯一の戦果





■サバ麺■



帰りは居酒屋で軽い交流会をした後、本格博多ラーメンの「一指禅」(いっしぜん)へ。

両国にある「よかろうもん」とは違い、ここは白濁成分は若干薄め。ただし出汁は濃厚であり、これは以前博多で食べた長浜ラーメンのうちの一つと同じ。

結論:美味!




この次は、4/2(日)に神奈川県厚木市の「みんなの森」へ行きました。ようやく4月の記事に入れる・・・執筆サボりすぎた。
  

2017年05月18日

【行脚】17.03.19(日) 軍装 集結 @ Steel Forest「時空戦」

行脚14ヶ所目は、山梨県北杜市にある「Steel Forest」に行ってきました。
初フィールド且つ、普段は行かない「軍装コスのサバゲ」。久々のぼっちサバゲー・・・のハズでしたが。



■フィールドレビュー■







ルートは単純。
R20をひたすら諏訪方面へ北上し、北杜市に入ってだいぶ経ったところでK617を右折。
その後蛇行する坂をおおかた登り切ったあたりで右側にフィールドがあります。










フィールドタイプ:屋外ブッシュ(広大)
設備環境:低
火力影響度:中
価格:並


フィールド内部は緩やかなU字型の丘陵ブッシュ地。
丘陵部分のうち、片方は背丈以上の高さのブッシュ群で、もう片方の丘陵地は木々が並ぶ雑木林。
中央の谷底部分に建物が点在するため、この中央部分の取り合いとなるのが正攻法。

但し「大迂回による単独走破 ⇒ ブッシュをかき分けての敵陣強襲」も可能なので、多少の火力制限があってもやりようはありそう。

フィールド面積はかなり広めで、INFINI-B(ブッシュ側)と同じくらいか、それ以上かも。




-所感-

今回は「サバゲ時空戦」という、軍装なら「石器時代~現代までなんでもいいよ」というごった煮な感じ。
本来はキャンプ含む二日間連続のイベントで、私は二日目のゲームのみの参加でした。

冒頭の通り、いつもと違う毛色のイベントなので緊張しながら現着してみれば・・・何故か見知った御殿場&RCGでいつもお世話になっている面々。どうしてこうな・・・ある意味必然か。
そんなわけで緊張なんて消え失せ、まるで貸切のように気心しれた戦友と一日を堪能しました。



ちなみに実施ゲームは30分くらいの耐久戦の繰り返し。
メンツがガチ軍装&ガチ前線な方々なので、低火力&割とガチというかなり自分好みなゲームを楽しめました。




■この日の戦友■

・御殿場SVGNET レギュラーメンバー
・佐倉鎮守府



■個人戦果■




武装:タネガシマ(with 大鎧)


俺の軍装っていうとこれしかないよw

戦果はほどほど。
今回は相手が強敵 御殿場勢だったので苦戦を強いられましたが、迂回・特攻などで何度か巻き返しも出来たので個人的には満足。

何より、このメンツでのゲームと言うのが何よりの戦果ですよ、ホント。



■サバ麺■



帰りはR20沿いの豚骨ラーメン「頂」へ。
内容は普通の家系ラーメンでした。





この次は、3/25(土)に関西からの刺客「BRAVE POINT」のオープニングゲームに行きました。

  

2017年05月12日

【イベント】17.03.05(日) 対薄勢 @ UAB1

今度はタイマンバトルの「UAB 1」(第二回)に参加させて頂きました。



■全体感■

-本戦-

今大会の参加人数は約70名(UAB公式より)。
半数をそれぞれA・Bブロックに分け、それぞれでトーナメントを実施し、各ブロックの上位4名(計8名)が決勝トーナメントに進出。

今大会の特徴も「(半数が)うっかり違反者続出」でしょうか。
私が行っていたBブロックでは違反者はいませんでしたが、メディア・公式での発表によるとラインアウトかフライングでの違反者が結構いたようです。Bブロックではいませんでしたが。



-余興-

UAB1の本戦は昼に行われたため、その前後は通常のフラッグ戦ガン回しを実施。
人数が多かったのと参加者が概ね薄い勢でしたが、実際は割と通常の定例会と変わりなかったですね。



■個人成果■

UAB 1 本戦=M1911(エアコキ)
    余興=リボナーフ(メイン)&M1911(ガスブロ:遠距離用サイドアーム)


今回の作戦は「開幕突撃」。バリケの配置を見て、結構いけそうな感覚はありました。
で、結果の方は「二回戦敗退」。一回戦目は作戦通りにいったものの、二回戦ではすでに対策されてしまってました。

二回戦目での反省は、相手が接近してきた時に思わずこちらも動いてしまったこと。
相手を呼び込むところまで事前にイメトレしていたので、その通りに引き寄せて再度バリケ越しでの戦闘に引き戻すことを忘れていた点ですね。勿体無い。




・本戦の様子






・余興のフラッグ戦(ナーフ術)







この次は、再びAGITOに行ってきました。久々にまっちんのR(ry)が火を噴いた。
  

Posted by F-03 at 00:15Comments(0)イベントレポ

2017年03月15日

【イベント】17.02.05(日) 極限の中の極限 @ SISTER-UAB5(第二回)

ガチバトルな大会「UAB 5」(第二回)に参加させて頂きました。



■全体感■

-本戦-

今大会の参加チーム数は計16チーム。
「4チーム x 4ブロック」にて総当たり形式の予選が行われ、各ブロック一位チームが決勝トーナメント戦へと進出となる。

今大会の特徴としては「うっかり違反者が続出」でしょうか。
無自覚ゾンビとスタート時のフライング等が結構な頻度で発生し、結構な人数がルール違反で退場されておりました。そこまで厳密に見れる審判の精度がパネェっす。

また「強豪」として名高いチームがこぞって予選で敗退しており、今大会の決勝は割とダークホース的なチームが多かったですね。
とは言っても各チームとも「まぐれ勝ち」なんてことはなく、いずれも各々の実力でのし上がってきていることは生で観戦していれば分かる話。それだけ、全参加者の実力が拮抗してきているということですね。




-余興-

AMはUAB 5で全時間を消費してしまったので、通常ゲームはPMに入ってから。
実施したのは通常の純正フラッグ戦で、4ゲーム1セット制によるガン回しでした。



■個人成果■



UAB 5 本戦=御神体 タネガシマ
    余興=M870 ライアットスタイル


UAB立ち上げ以前に行われた「TOP of FIVE」の時と同様に、「Friendship(寄せ集め)」として出場。
この「寄せ集め」がチーム設立の適当さとは裏腹に実力は本物で、派手さはないけど背伸びはせず一つ一つ丁寧に落としていくようなタイプ。
またこのチームは一人も違反を出していなかったので、それも含めてある意味では「堅固なチーム」と言えるのかもしれません。

・・・そんなチームに混ざる色物担当の私はと言えば、無茶はしなかったもののこれと言ってガン攻めもせず「ただいるだけ」の囮的存在。
スススと少し前に出てはチョロっと顔を出したりする程度で、敵自体は他の味方がなぎ倒してくれましたとさ。
ちなみにこの日のチームの戦略は「いつも同じパターン」。
初戦の戦い方で上手く勝てたので、その後も戦い方や各メンバーの侵攻ルートは特に変更せず継続。結果的にスタート位置が毎度同じだったのも大きかったですね。

そんな強力な味方のおかげで、この日の最終結果は第三位。しかも年間ランキングでは暫定一位。OH、ナンテコッタイ。
完全に他のチームメンバーの実力です本当に有難う御座いました。次はゲーム数と同じ人数分でも倒せるようになりたいなぁ。



・本戦の様子(BGM無し)




・本戦の様子(BGM付)





ちなみにPMの通常戦は見事に即死ゲーでした。同じ即死ゲーでも、TVゲームみたいに少しづつでも前進出来ないのがサバゲのツラいところ。




■でぃなぁ■



帰りは半田屋。相変わらずここは安い。




翌週は再び地元周辺でウロウロしてました。  

Posted by F-03 at 23:04Comments(0)イベントレポ

2017年01月22日

【イベント】17.01.02(月) 2017年撃ち初め @ 九龍正月ゲーム

圧倒的にレポの記載が追い付いていない。
2017年撃ち初めは、例年通り九龍の正月用フリーゲームに参加しました。



■全体感■

人数=30名超(満員御礼)
ゲーム内容=殲滅戦

13:00~20:00という正月専用の変則時間なのですが、12:30に行ったら既に満員(参加率120%)。
その後しばらく待って、18:00になってようやく参加出来ることになりました。

18:00までは店内にてダベっていたのですが、正月早々にバシバシと激しい射撃音が響いており思わず参加に二の足を踏んでいました。
が、18:00以降からは戦い方がスマートになり、普段の九龍通り楽しく遊ぶことが出来ました。



■この日の戦友■

・HCJ(福岡在住:ナーフ派)
・正月戦限定常連の西埼玉薄い勢(enjoy派)
・久々の九龍制圧者



■個人成果■

明るい時(前半)=リボナーフ
暗い時(後半)=WΩ(withいくら)

新年の撃ち祈願として、前半はナーフで撃ち試し。結果はそれなり数ナーフゲットが出来たので幸先の良い滑り出し。
暗くなってからは命中率重視で近接超火力のWΩ。こちらも気分はまずまず。

その他特別ツラいことも無かったので、今年はそこそこな年が過ごせることでしょう。




■でぃなぁ■

帰りはサイゼリヤ(相模原清新店)にて反省会。福よし、空いてなかった・・・。
相変わらず、サイゼのコスパは別格。



  

Posted by F-03 at 21:32Comments(0)イベントレポ