スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年02月09日

【行脚】17.01.09(月祝) 関西遠征五ヶ所目 @ バトルランド-1定例会

行脚五ヶ所目は、西保会にお招き頂き「バトルランド-1」に行ってきました。
余談ですが、このバトルランド-1って次回MAD会のフィールドみたいですね。



■フィールドレビュー■

-所在地・ルートなど-

場所は和歌山県橋本市。
関東からのルートは「天理IC→R24(京奈和自動車道)→橋本IC」。
その後はR371(途中R370を経由)を更に南下する感じ。このあたりはナビを設定するのが吉。



-フィールド構成-








フィールドの地形は千葉県潮来市にある「Rise SecretCamp」と同様に棚田状で、一番高いエリアがセーフティからの入口。
Riseと違うのは、上段側はブッシュが無い代わりに土山と構造物があること。ちなみに中段以下はブッシュ中心。

今回は少人数のため第一フィールドのみでしたが、棚田の下には更にフィールドが広大に広がっているようで関西の耐久戦などで使用されるほどかなり広いようです。




また、フィールド端の一部は山の斜面もあり、ここから狙撃することも可能。
この辺りは神奈川県相模原市にある「SPF-1」を彷彿とさせます。


-物販-






昼食は弁当。種類は非常に豊富。
ボリュームがそこそこあるので、その日の食欲に応じて色々選べるのはいいですね。




物販は消耗品の他、パーツ・装備品・中古品などが数点アリ。
中古品は掘り出し物が出ているので、覗いてみると面白いものが転がっているかもしれません。






-実施ゲーム・人-

実施ゲームはシンプルにフラッグ戦が中心。と言うか、この日は初回以外ずっとフラッグ戦だった気がします。
スタッフは古参プレーヤーのように落ち着いて手慣れている感じ。

参加者もブッシュ・土のフィールドと言うことで昔ながらのサバゲーマータイプが多め。



-所感-

フィールドタイプ:ブッシュ・土メインフィールド(広大)
設備:低
火力影響度:高
民度:良
価格:並

自然のものが中心のフィールドであるため人工物が少なく、「昔ながらのサバゲフィールド」という印象。
基本的には火力(射程・弾数)が必要なフィールドですが、土山・ブッシュや丘陵を利用することで接近することも可能なのでエアコキでも電動と渡り合うことは可能。

膠着ポイントはあるものの、棚田の下のルートなら膠着の隙を突くような動きも出来るので単調にはならずに楽しめる印象でした。



■今回の戦友■

・西保会
・LL 営業重役部隊
・西の姉御


■個人戦果■

メイン=G3A3

こういった古めかしいフィールドにはG3A3が良く似合う。

戦果的には「即死:5割 / ゆっくり死亡:5割」。
せっかくの西保会との共闘なのに、結局開幕に・中盤にと前に出てしまい迎撃されるいつも通りの動き方。

そう言えば、同じチームの方にkar98(エアコキ)で前線張ってる方がいましたね。くそぅ、俺もタネで便乗すれば良かったなぁと今更後悔。



・ぶらり途中下山の旅






翌週は大所帯でASHに行きました。さーどんどん(再)開拓するぞぉ。  

Posted by F-03 at 00:32Comments(0)ゲームレポ 関西

2017年02月07日

【行脚】17.01.08(日昼) 関西遠征三ヶ所目 @ CQB Ghost定例会

行脚三ヶ所目は、せっかくの少数行動なので更に西へ足を伸ばし「CQB Ghost」に行ってきました。



■フィールドレビュー■

-所在地・ルートなど-



場所は兵庫県神崎郡。
大阪中央部よりおよそ1.5時間(渋滞無し・フル高速時)で、距離にして約100km超。距離としては長いが時間はそこまでかからない印象。



-フィールド構成-



三棟が「コの字」状に繋がっている1F建ての廃工場を利用した、ほぼフルに近い屋内外複合型フィールド。類似フィールドは「AGITO」(あと多分F2 PLANT)。

手前側の一棟は工作機械がほぼ丸々残っており、文字通り「うちの工場でサバゲやってみてぇ」が実現出来る。ただ、この棟は通常の定例会だと配置的にほぼ「通過地点」でしかないのが残念。




残りの二棟はどちらもこのような板バリケが近い間隔で設置。
バリケは総じて大きめで、一部はL字型の通路にもなっていたりするので迂回も割としやすい。この点は関東も是非参考にしてもらいたいです(あくまで主観)。




「コ」の時の丁度中庭にあたる場所は唯一の屋外エリア。
屋内エリア以上にバリケが入り組んでいるため射線を切りやすく、通路が広くて動きやすいので敵陣へ侵攻する際によく使用される。
ココを制圧されると一気に劣勢になるので、絶対確保しておきたいこのフィールドの最重要地点。



-物販-



物販はかなり弱め。
飲み物は自販機のみで、食べ物系はカップ麺のみ。ちなみにお湯はここでカップ麺を買った場合のみOK。
その他売り物は見てる限りは「サイクロン用ホルスター」のみ。自作?



-実施ゲーム・人-

セレクターはセミのみ。
実施ゲームは一回復活OKの殲滅・フラッグ戦がメインで、その他は特殊戦がそこそこ間に入る感じ。
割合的には
・一回復活型殲滅・フラッグ戦=50%
・特殊戦=35%
・復活無し フラッグ・殲滅戦=15%


スタッフはゲーマー目線・スタッフ目線の両面でバランスが取れていて、とても気さくで親しみやすかったです。またBGMの選曲が個人的にツボ。
参加者も良識あるベテランが多め。ゲームはしっかり、それでいてガチ過ぎでもないので過度な突撃やオーバーキル・オーバーダメージも無く安心してゲームが出来ました。



-所感-

フィールドタイプ:複合型インドア
設備:低
火力影響度:中
民度:良
価格:並

個人的なイメージは「関西版AGITO」。
本場のAGITOよりは火力が必要ですが、「どこから撃たれるか分からない」・「雰囲気が凝ってる」・「結局屋外エリアの取り合い」という点で類似してますね。



■今回の戦友■

・育メン部長



■個人戦果■



メイン=M1911(マルイ:ガス)
デビュー=イカ(SDP)
ガチ=G3A3

小雨天、予想外のロングレンジということで、M1911では動けるものの火力不足で戦線を抑えられず。
それではと小イカを初投入するも、何故か戦果は上がらず。

じゃぁもういいやとG3A3を持ち出したら何故か戦果が好転。ふむ。
どうやら、長い銃の場合は咄嗟で狙いづらい分しっかり狙ってから撃つ癖がついている模様。構えてしまえば狙点もブレにくいですし。





その後は、連戦にてBRAVEPOINTに行きました。  

Posted by F-03 at 00:31Comments(0)ゲームレポ 関西

2017年02月01日

【行脚】17.01.07(土夜) 関西遠征二ヶ所目 @ CQB Limited

行脚二ヶ所目は、西のサメ氏と合流して「CQB Limietd」に行ってきました。



■フィールドレビュー■

-所在地・ルートなど-

場所は大阪府吹田市。「江坂駅」より徒歩数分。何番かの出口の文字通り目の前で、目印はバーガーキング。
近くに車・バイクともに駐車(輪)場があるので全移動手段で行きやすい。


-フィールド構成-

ビルの半フロアを丸々利用したインドアフィールドで、元々の通路に加えバリケード・ドラム缶なども通路状に配置されかなり凝った内容。
面積(特に横幅)的にはかなり狭いのに上手く迷路状にしてあるので回り込み・迂回も出来るようになっており、関東のインドアのように「薄い」技術が無くても「動き」で十分カバーできるようになっております。



-物販-

品揃えは下手なホビーショップより充実しており、消耗品・サバゲ的防護装備・銃・パーツなど豊富。関東で言う「九龍」「AGITO」が近いかも。

ジュースは自販機があり、食事系はありませんが1Fにバーガーキングがあるのでそれで十分代用が可能。



-実施ゲーム・人-

セレクターは当然セミのみ。
実施ゲームは殲滅戦がメインで、過去行ったときは特殊戦(ポリタンク戦・陣取り戦)もやった気がします。

スタッフは若いながらしっかりしており好感が持てます。
参加者は駅近ということもありライト層やエンジョイ系が多め。



-所感-

フィールドタイプ:箱庭型インドア
設備:良
火力影響度:低
民度:良
価格:並

フィールド構成・設備・スタッフの質ととてもよくまとまっており、駅近ということもありとても行きやすい印象。
また参加形態もフレックス制(入場した時間を基点とした時間別料金)のため自分のスケジュールに合わやすく、ちょっと空いた時間や軽めに済ませたい場合、日中の他フィールドからの連戦先としてとても利用しやすいです。



■今回の戦友■

・LS部長



■個人戦果■

メイン=WΩ
ガチ=M1911(WA:ガス)

この時は夜遅い時間(21:00頃 入)のため他のお客さんは無し。なのでスタッフ相手に2vs2のガチバトル。
連携重視で行動していたのですが、これが裏目に出て「結局連携できていない」「動きに思い切りが無いから突破力が無い」と戦果は微妙。修行が足らぬ。



-迷いの図-






  

Posted by F-03 at 00:48Comments(0)ゲームレポ 関西

2017年01月31日

【行脚】17.01.07(土昼) 関西遠征一日目 @ LAGOON CITY定例会

2017年の活動方針は「全国のフィールドに行く」というもの。
行脚一か所目は、関西遠征で「LAGOON CITY」に行ってきました。



■フィールドレビュー■

-所在地・ルートなど-





場所は奈良県天理市。天理IC(名阪国道)を降りて南方面へ20分程度行った街中に所在。
関東から行く際には、とりあえず天理IC(名阪国道)を目指し、天理ICを降りてからは個別にナビを設定すると良い(近くに目印になるものが無いため)。


-フィールド構成-







タイプは迷路型の市街地。
ざっくり30m×60m程度の縦型長方形で、狭いながら建屋と通路が非常に密度が高く作り込まれている。

フィールド中央に幅の広い通路が走っているので、この通路をいかにして越えられるかがこのフィールドのキーポイント。
そのため序盤はこの通路を乗り越えるための遠距離戦が中心となり、相手側の市街地に潜り込んでからは密集市街地での近接戦となる。


-物販-

物販は割と豊富で、弾・ガスなどの消耗品の他、仕入れ・委託などによるゴーグル等の装備品やガンケース、中古のエアガンなど、品揃えはは豊富。特に中古エアガンは委託品もあるためか、結構オトクなモノが出品されていました。






昼食は(確か)弁当などは頼めない代わりに屋台が出店。
味の方はとても美味しいので、一度は食べてみてもいいかも。



-実施ゲーム・人-

狭いフィールドのため、セレクターはセミのみ。
実施ゲームは特殊ゲームが多めで、比率的には概ね以下な感じ。
・復活無し 殲滅戦=20%
・1回復活あり 殲滅戦=40%
・特殊戦=40%


スタッフは物腰低めで丁寧。
参加者もそれにならってか、割とワイワイと楽しむタイプが多かったです。

-所感-

フィールドタイプ:密集型屋外市街地
設備:並
火力影響度:中
民度:良
価格:並

上記の通り、中央道を突破するまでは意外と遠距離戦となるので火力は多少必要。
そして陣地に潜り込む(又は潜り込まれる)と一気に超接近戦となるので、得物はPDWタイプのような小型な銃で全て対応させるかメインアームとサイドアームを割り切って使い分けるような装備が望ましいですね。

相手陣地に潜り込めれば単独でも暴れられる可能性を秘めているので、前線病末期患者・低火力武装信者にとっては夢が膨らむフィールドですね。




■個人戦果■



メイン=ガス4
時々=タネガシマ
ガチ=M1911(マルイ:ガス)

ハクキンカイロをジャンボサイズにして、初のガス長物の耐寒使用。
結果はまずまずといったところ。15:00くらいまでであれば冬の気温でも真夏に近い感覚で普通に使うことが出来そうです。
ただ今回はジャンボ回路を2個1セットのみだったので、ゲーム中に冷えたマガジンを再度加熱することは難しい様子。またマガジン内でBB弾が変形しないよう頻繁に入れ替えしていたので、次は「カイロに入れっぱなし」の状態にしてBB弾が変形するかどうかを見極めたいと思います。


ゲーム内容の方はボチボチ。
中央通路を渡るところで死ぬケースが半分で、残り半分は相手陣地に渡ってからの孤独死。くそぅ、全力で走れないのがとてもツライ。

得物がガスということもあって中央道を渡ったところで味方を渡らせるだけの支援射撃が出来なかったので、次来るときは電動アシスト機能を高めて自軍を相手側へ流し込むような動きを取りたいものです。



-即死集-



  

Posted by F-03 at 23:12Comments(0)ゲームレポ 関西

2016年08月31日

【ゲームレポ】16.08.16(火) 狭くて広いCQB @ UF Guardian定例会

たこパの次の日、さめのお兄さんに「UF Guardian」へ連れて行ってもらいました。



■全体感■

人数=50名超
ゲーム内容=基本殲滅戦・フラッグ戦中心



-簡易フィールドレビュー-

フィールドのタイプ=屋外 中距離型 市街地

広さ=「LAGOON CITY」と概ね同じ

フィールドの形=縦に長い台形


内容的には、関東の方で言えば「Oasis」の面積に「バトルシティ」を圧縮させて置いた感じ。
関西の方で言えば「LAGOON CITY」をだいぶスカスカにさせた感じ。

面積的にはさほど広くないところに少し長めな交戦距離で、横幅もそこまで広くはないですね。
ただ所々にバリケを渡るため(兼 射線切り)の車があり、壁の角度も少し斜めになっていたりするのでそこそこ動けます。

火力的にはPDWサイズの電動がベストですが、ハンドガンでも連射できるもの(要はエアコキ・リボルバー以外)なら十分戦えますね。



・フィールドPR 兼プレイの様子





-以上、フィールドレビュー終了-


「学割適用中」とのことで学生さんが多め。見ていてとても羨ましく微笑ましかったですね。




■この日の戦友■

・リスとサメ、そしてゴミ




■個人成果■




メイン=イカ
PM後半=M1911(マルイGBB)


サメ氏から「たまにはデンドー使えや」と渡されたので久々にデンドーを使用。
しかしアレですね、やっぱりデンドーを持っても戦力はさほど上がらない不思議。やっぱムダに強気になってしまうんですよねぇ。






■サバ麺■





関西では行列必至という有名店「豚の骨」。店の名前よりも「無鉄砲ラーメン」の方が有名なんでしょうかね。
関東の家系や博多ラーメンとはまた違った「超こってりの背油たっぷりな豚骨ラーメン」で、それでいて不思議な甘さもありとても美味。
どうやら東京の方にも店舗があるようなので、今度はそちらの方にも顔を出してみましょうかね。





  

Posted by F-03 at 23:58Comments(0)ゲームレポ 関西

2016年08月29日

【ゲームレポ】16.08.15(月) ループする死活問題 @ CQB BUDDY定例会

「あそこはめっちゃハードやで 03。一度来てみぃ」
某N63氏のその一言で決まった今回の大阪遠征、大本命のフィールドに来てしまいました。





SISTER、関西によく足伸ばしてるなぁ。
こういうフィールド同士の交流、他ももっとやればいいのに。




■全体感■

人数=60名超
ゲーム内容
 AM:無制限復活戦とか なんか
 PM:全員メディック(カチカチ)戦



-簡易フィールドレビュー-

フィールドのタイプ=屋外 小部屋式CQB

広さ=およそ「SISTER」、「Oasis」程度

フィールドの形=長短辺比 3:1 程度の長方形


「CQB特化型 正統派近接フィールド」。
SISTERくらいの面積に小部屋型のエリアをぎゅっと圧縮して隙間無く全体に並べたような感じ。
一言で言えば「リトルヘッドショットを本気になって作りこんでみました」と言った感じでしょうか。

さすが、色んな方から「大阪と言えばBUDDYは行っとかなアカン」と言われるのも納得。かなり面白かったですね。
関東で言えば感覚的にはSISTERが結構近いのですが、遊んでみると似て非なるもの。
大きな違いは「視界の有無」で、SISTERは小部屋間の視線・射線が遠くから通りまくりなのに対し、BUDDYは小部屋が密集しているため視線も含めて交戦距離がかなり近い。

また迂回ルートも豊富なので、突発的な遭遇戦の後も正面での不毛な撃ち合いによる膠着になりづらく、常に横・裏なども警戒しなければいけないという、動き回るタイプの人間にとってはAGITO級に最高な攪乱出来るフィールド。

通路自体はさほど狭くもないため、実は長モノでもカービンクラスであれば十分取り回しは効き、とは言いながらやっぱりハンドガンや低火力武器でも全く問題無く戦えてしまう・・・という絶妙なバランス。
ここなら、トレポナーからナーファーまでどんな武器でもディスアドバンテージなく対等に戦うことが出来ますね。ぁぁ、冬にナーフ持ってきて遊びてぇ。



・フィールドPR 兼プレイの様子(全員メディック戦)






-以上、フィールドレビュー終了-


AMは無制限復活戦と他何か(忘れた)で、PMは終始全員メディック戦。
PMの全員メディック戦は正にカオスで、開始から数分後には敵味方が入り乱れまくりのごちゃまぜ状態に。
途中まで押せ押せだったのに気付いたらカウンターで押されているとかザラ。でもこのルールが一番「BUDDY」の特徴を存分に生かせているように思えますね。




■この日の戦友■

・西保会
・LL名物コンビ
・俺ちゃん勢




■個人成果■




主兵装=銀ガバ
副兵装=Hi-Cap5.1


視界が狭いと俄然盛り上がり、いつも以上に特攻死亡。まぁ、途中で誰かしら助けてくれるのが他のフィールドと大きく違うので待ってる甲斐があっていいですね。勝敗もさほど気にしなくていいゲームなので、とても気が楽。少しメン硬め。



・ムダにキレが(途中まで)良かった時







■たこ野郎■




夜は某所にてたこ会。
めっちゃうまくて量も豊富。しかも自分で焼くので少しづつ腕前が上がっていくのが分かります。いいなぁ、これ。またどっかでやりたいです。


  

Posted by F-03 at 21:40Comments(0)ゲームレポ 関西

2016年08月26日

【ゲームレポ】16.08.14(日) いつでも入れる幸せ @ CQB Limited フレックス会

前日に日付超えてまでサバゲーしてたので、翌日は午前様。
夕方から戦友とのお食事会もあったので、昼過ぎの空き時間にCQB Limitedで2Hほど遊んできました。



■全体感■

人数=10名超
ゲーム内容=殲滅戦や特殊戦


-簡易フィールドレビュー-

フィールドのタイプ=箱庭型小型屋内フィールド

広さ=およそ「MEGA G3」や「エステート本館 2F大広間」、「故 ASOBIBA(大門・板橋1フロア分)」程度

フィールドの形=オフィスビルの一角、キッチンや通路もある迷路型


関東で言う「ASOBIBA」や「MEGA G3」と同系統の、「アクセス重視型 箱庭フィールド」。
オフィスの一角を使用して作られているので決して広くはないが、代わりに中は三本の通路を中心にところどころ迷路状になっていて意外と動線は多め。



・フィールドPR 兼プレイの様子(無制限復活型 センターフラッグ占領戦)



(動画だとかなり暗めですが、実際はもう少し明るい)



特筆すべきはゲーム料金形態で、関東には無い「個別入場時間制」を適用。
フィールドにて決められた時間帯での参加ではなく、個々の入場した時間から計測し始めて「何時間いくら」という料金形態。要はネカフェと同じ形式。
営業時間は21:00が「入場締め切り」とかなり遅い時間での入場でもプレイが可能なので、非常に無駄なく個人のスケジュールに合わせて遊べるのが最大の利点。


個人的には、メインのフィールドと言うより「他のフィールドで遊んだ後の連戦先」として利用したいですね。九龍とかtaap、Lamb Lambと同じノリ。


-以上、フィールドレビュー終了-



こう言った形式のフィールドのためか、この日の参加者は「ライトゲーマー」寄り。
そのため展開は基本停滞気味でしたが、一部敵側にいたプレイヤーが慣れている方だったようで、占領戦を中心に押され気味でした。




■個人成果■




復活無し=デリンジャーx2
復活アリ=銀ガバ(マルイGBB)

関西屈指の「リボルバー推し フィールド」ということもあり、基本リボルバー代わりに持ってきたデリンジャーでプレイ。
序盤は調子が良く弾切れに悩まされることもありましたが、中盤で失速。ただそのあたりから復活戦に以降したので銀ガバに持ち合えての出撃。

戦術は概ね、通路の角まで突っ込んでの遭遇戦。
通路の角での戦闘が多めでしたが、場所によっては別ルートからの側面攻撃やバックアタックも出来るのはとてもいいですね。




  

Posted by F-03 at 00:25Comments(0)ゲームレポ 関西

2016年08月24日

【ゲームレポ】16.08.13(土) 大阪遠征一日目 @ Operation定例会

遠征初日は和歌山にあるOperationの定例会に参加しました。だってこの後ここで夜戦やるし。



■全体感■

人数=50名超
ゲーム内容=フラッグ戦、殲滅戦多め。


-簡易フィールドレビュー-

フィールドのタイプ=屋外 CQB&ブッシュの複合型

広さ=およそ「アサルト1」か「Peace keeper」程度

フィールドの形=長短辺が「2:3」程度の長方形


セーフティから見て縦長の長方形で、右半分はブッシュエリア、左半分はCQBエリア。
ブッシュエリアのブッシュは比較的薄めで、ブッシュ間の距離は長く濃度も薄いので撃ちこまれると比較的簡単に弾が抜ける印象。
CQBエリアは迷路状の密閉型で、割と近接遭遇戦が多め。イメージとしてはSISTER・アサルトフロント・サバパーCQB部分に類似。

左右でフィールドのタイプがハッキリしているので、「ブッシュタイプ/CQBタイプ」、「セミ派/フル派」など、どんな系統の人も楽しめるフィールドになっております。

難点はセーフティが結構砂埃が舞いやすいこと。机に置いていたカバンや装備などが結構砂まみれになるので、その点の対策は考えた方がいいかもしれません。


・フィールドPRも兼ねた戦闘の様子





-以上、フィールドレビュー終了-


全体的に和気藹々で雰囲気は良く、それでいてCQBエリアでは結構高速で突っ込む方が敵味方ともにちらほらとゲームはしっかりガチ。
特にカミース姿の方は私と同様の開幕ダッシュ勢で、味方の時は一緒になって先陣を切り、敵対時にはやっかいな前線兵として苦しめられました。なんか懐かしいな、まるで出会った頃のつ氏みたい。




■個人成果■





メイン:M1911(マルイGBB)
PM前半:デリンジャーx2


定番の開幕ダッシュで、フィールドの地形を足で覚える活動が中心。
得物の関係もあり、この日はほぼCQBエリアのみで戦闘してました。

PM前半までは調子が良かったものの、PM後半からは戦果が失速。CQBエリアで敵陣側に渡る瞬間や渡った後に撃破されることが多くなりました。



・毎度お馴染み 即死集







夜戦(貸切)に続きます。

  

Posted by F-03 at 23:03Comments(0)ゲームレポ 関西