スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年07月07日

【ゲームレポ】15.07.05(日) ナーフヘヴン @ AGITO定例会

F-03 です。
流石に二日連続で雨中戦やると風邪引きかねないので、AGITOにしました。





■全体感■

人数=80名前後
ゲーム内容=AGITOお馴染みのメニュー


雨天予報かつ前週の荒れ模様を聞いていたために色々と覚悟していたので、想定よりは少なかった印象。
ゲーム自体も荒れはせず、普通に楽しく一日を過ごせました。


なお、この日は「PEACE COMBAT」常連のモデルさんとその取り巻き?の一団が来訪。
モデルさん曰く「プライベートでゲームが出来るのは年に2,3回、貸切に行くくらい」とのこと。なんか かわいそう。



■今回の戦友■

・うす うす



■個人的な動き■



メインはリボ型ナーフ「メガサイクロンショック」、サイドに「M1911」(エアコキ)。

「今なら言える!サバゲは得物じゃねぇ!」

気が付いたら、なんかナーフで結構なKILLを稼・・・ちょっと待て、下手したら普段より戦果が高いんじゃね?
動き自体はいつもと変わらず凸・・・いや流石に得物のせいか、ある程度まで前進した後は状況が好転(味方の前進・敵数の減少など)するまで芋ってた印象ですね。やはり火力が低いと自然とそれに応じた動きになるようです。



・ナーフランド(ナーフKILL総集編)





数えたら、この日ナーフで13KILLしてました。普段リボルバー・デリンジャーはおろか、ガスブロですらこんなヒット取れたことないのに。



次週は久々のSEALsリアカン会です。ぷれきゃり、着るかぁ。  

2015年07月07日

【ゲームレポ】15.07.04(土) 心友は雨と共に @ デルタ-定例会

F-03 です。
新居に越して早二ヶ月、ようやく近所のフィールド「DELTA FORCE」さんにお邪魔することが出来ました。





■全体感■

人数=8名⇒最終は6名
ゲーム内容=ほぼ9割 殲滅戦


事前の公開情報にて「雨天決行、参加者次第」との確認が取れていたので雨天でも安心。
連日の天候のせいか人数が少ないため、この日は終日殲滅戦の実施となりました。が、集まったメンツがとても濃いメンツばかりだったため、終日非常に楽しくゲームを進めることが出来ました。



-簡易 フィールドレビュー-

一言で言うなら「BB-JUNGLEの小型版」、もしくは「鯖武者の竹林版」。面積自体は広くないため、適正人数は概ね40名と言ったところでしょうか。

竹の生えた山の斜面の一部を切り取っている感じで、その中心に大小のやぐらやバリケードを少々設置。
竹の木は結構伐採されておりブッシュはあまり生えていないため隠れられる場所は意外に少ない。そのため射線も含めた見通しが良く、割と遠距離戦になりそうです。どうしても待った方が有利になってしまうなぁ。

足元についても、斜面なことに加えて地面の凹凸が激しく、道が無い上に竹や木が進路上に塞がることが多いためどう頑張ってもダッシュはほとんど出来ません。そのため、このフィールドではほぼ「連携」が重要となりますね。





■今回の戦友■

・この日一気に拡大した、和名「百姓一揆」チーム 他、潜伏型超ベテラン一名





「初フィールドで出会った方がこの人たちで良かった」。そう思える方々ばかりでしたね。
和名「百姓一揆」チームは「連携・動き・射撃の腕」がとても上手く、またそれにも増して「気さく・ノリ良し・マナー良し」と、ON・OFFの両面において尊敬出来る方々ばかり。初めて見ましたよ、遠距離型フィールドなのに「今日は優しくしよう」なんて言いながら減速アダプターを付ける方なんて。実際、すげぇ優しかったです。
まだチーム結成から日が浅いらしくメンバーを募集されていたので、思わず私もチームに加入してしまいましたよ。

また、私と同じようにこの日初参加されていたご年配の方がもう上手いのなんの。
得物はガスブロハンドガン一丁なのですが、どうやら連続して敵陣真っ只中や敵陣の背後に回り込んでいたようで単独で敵を確固撃破。そのまま敵軍を壊滅させることもしばしばあったようで、やられた人曰く「足音がしねぇ」と。しかもOFF時は非常に腰が低い。知人で言う「とっむー師」や「HCC デス ソー○さん」のタイプですね。また新たな目標が増えました。


それにしてもホント「雨天・少人数」な屋外フィールドの定例会って、いい意味での「へんたい」が集まりますよねぇ。不思議。





■個人的な動き■



メインアームは「AM:タネガシマ PM:G3A3」

実は事前に見たフィールドの写真から、当初「beam」や「フォレストユニオン」を予想していたのですが、プレイしてみて実感「タネじゃ無理ゲー」。
かと言ってPMからG3A3を持ち出したはいいものの、それでも戦果は上げられず。くそぅ、みんな上手い。



・「気付いたら超接近戦」







なお、この前の週?のゲームはどうやら荒れたゲームになった模様。
そう考えると、やはりその日一日を楽しめるかどうかは全て「人」の問題なのでしょうね。



翌日はAGITOでナーフしてました。