スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年05月06日

【ゲームレポ】12.05.06 OPS 定例会(ゴーグルを代替物にて)

お疲れ様です。F-03 です。

OPS定例会(二連戦)です。今まで二連戦はちょくちょくあったけど、同じフィールドへ二日連続ってのはキャンプ系以外初めてじゃないかな。



~全体的な流れ~

人数は総勢60人前後。予想に反して人数は少なめ。



午前=殲滅戦・フラッグ戦(チーム内20回復活付)・ポリタンク攻防戦
昼 =(ハンドガン戦 x3)
午後=引き続き、ポリタンク攻防戦(雨天により事実上の中止)


戦力は黄軍(自軍)優勢。
開幕からの進軍速度、そこからの戦線押し上げなど。多分負けたのは午後のポリタンク戦の時くらいか。


今回の午後の特殊ゲームはポリタンク攻防戦。大将ルールよりかは「まだ」こっちの方がいいかな。

また、今日は射的大会も実施。一等賞は液晶テレビ、二等は折りたたみ自転車。その他は米・OPSタダ券と炭関連の製品など。
個人的にはそのラインナップにそこそこ高い酒が並んでくれると嬉しいんだけどなぁ。


ちなみに今日は15:00より暗雲と共に雷が鳴り出したため、そこで本日の定例会は終了に。





~個人的な動き~

今回のメインアームは再び「G36K」。戦果は今回はそれなり、といったところ。

今まで使ってた口元のフェイスガードがサビにサビてしまい健康上危なさそうだったので今回は予備のフルフェイスゴーグルを使用したのですが、そしたら見事に頬付けがしにくくなってしまい上手くダットが覗けない事多数。
しかも横浜のエ○ゴヤに買いに行ったら在庫無しとか。ぉぃぉぃ、こんな状態では怖くて安心してゲームできないよ・・・。





次の出撃予定は12日-13日の「御殿場 Spring Operation 2012」になります。皆で飲もうぜっ。  

Posted by F-03 at 20:24Comments(0)ゲームレポ OPS

2012年05月06日

【ゲームレポ】12.05.05 OPS 定例会(P90でそこそこ撃破)

お疲れ様です。F-03 です。



~全体的な流れ~

人数は総勢70人前後。人数としては適正か。





午前=殲滅戦・フラッグ戦(チーム内15回復活付)
昼 =(ハンドガン戦 x3)
午後=大将付フラッグ戦・大将付攻防戦


戦力は黄軍(自軍)優勢?
全体としては互いに行動的で、黄軍(自軍)の方が開幕で速度に勝る・・・といったところ。



今回も午後のOPS特殊ゲームは大将付ルール戦。ここ最近はこれが特に多い。
あまりOPSに来ない人ならこれは斬新で面白いんだろうけど、いつもこればっかりだとさすがに飽きる・・・。
(しかも大将役は誰も積極的には志願しないとか。まぁ確かにやってて気分はいいものではないだろうけど)。





~個人的な動き~

今回のメインアームは再び「P90」。おかげで戦果はそこそこ。

それにしても、つくづく開幕ダッシュから潜む場所が限定されてきました。
最近になって中央ルートも開拓しましたが、正直毎回パターン化してます。







また、ハンドガン戦での8mmリボルバーも活躍できる場所は一箇所しか無い事に気付く。







次の出撃は6日のOPS定例会「でした。」  

Posted by F-03 at 20:10Comments(2)ゲームレポ OPS