2018年05月23日
【イベント】17.11.18(土) 平和な世界 @ MAD7
MAD7へ行ってきました。
■全体感■

イベント開始から2時間遅れの14:00。雨のためかフィールドでは既に戦闘停止状態。その後しばらくは事実上の休憩タイム。
18:00頃、フィールド内でサバゲ史上初の炎上(物理)事案。またXmas会宜しく缶詰交換タイムが行われ、そのままキャンプモードへ移行。
0:00頃、「MAD」なる1on1の戦闘トーナメントが行われ、これにて本イベントは終了。
今回は戦闘はほとんど行われず、「おつかい」「キャンプ」「取引・撮影会」などの非戦闘行為で楽しまれるイベントとなりました。
特に夜は炎上(物理)事案を発端としたキャンプ交流会にて大変周りは盛り上がり、MADとはいいながらとても平和で楽しく盛り上がっておられました。
■個人戦果■

得物=槍
決戦兵器として、今回のために槍を武器職人に依頼しておりました。
が、上記の通り今回オフィシャルで戦闘出来る時間が設けられていなかったので、密かに有志数名を集い20:00「近接限定夜戦」を個別に実施。
集まってくれたのは知人・非知人含めて4名でしたが、代わりに鬱憤を晴らすかのように思いっきりゲームを回しました。多分、4時間くらいで40~60ゲームくらいは回していたかと思います。
■所感■
よし。次からは運営そっちのけで同志を募って近接ゲームを回すでござる。
翌日11/19(日)は、SISTERにて残機処理をしてきました。
■全体感■
イベント開始から2時間遅れの14:00。雨のためかフィールドでは既に戦闘停止状態。その後しばらくは事実上の休憩タイム。
18:00頃、フィールド内でサバゲ史上初の炎上(物理)事案。またXmas会宜しく缶詰交換タイムが行われ、そのままキャンプモードへ移行。
0:00頃、「MAD」なる1on1の戦闘トーナメントが行われ、これにて本イベントは終了。
今回は戦闘はほとんど行われず、「おつかい」「キャンプ」「取引・撮影会」などの非戦闘行為で楽しまれるイベントとなりました。
特に夜は炎上(物理)事案を発端としたキャンプ交流会にて大変周りは盛り上がり、MADとはいいながらとても平和で楽しく盛り上がっておられました。
■個人戦果■
得物=槍
決戦兵器として、今回のために槍を武器職人に依頼しておりました。
が、上記の通り今回オフィシャルで戦闘出来る時間が設けられていなかったので、密かに有志数名を集い20:00「近接限定夜戦」を個別に実施。
集まってくれたのは知人・非知人含めて4名でしたが、代わりに鬱憤を晴らすかのように思いっきりゲームを回しました。多分、4時間くらいで40~60ゲームくらいは回していたかと思います。
■所感■
よし。次からは運営そっちのけで同志を募って近接ゲームを回すでござる。
翌日11/19(日)は、SISTERにて残機処理をしてきました。
Posted by F-03 at 21:17│Comments(0)
│イベントレポ