2018年02月28日
【ゲームレポ】17.09.18(月祝) G3A3-LCTテスト @ SISTER定例会
LCTのG3A3を入手したので、テストにSISTERに行きました。近いって素敵。
■全体感■
もう人数は完全に忘れました。祝日なためか、人数は少なかったようなイメージです。
ゲーム自体はSISTERの通常運営でフラッグ戦と殲滅戦。
薄い勢ばかりというわけでもなく、通常のゲーマーが多かったです。
■個人成果■


※撮影はそれなりに管理されているかもしれないシューティングレンジにて実施しております。
メイン=G3A3(LCT)
サブ=M1911(G&G エアコキ)
G3A3は骨屋謹製ということもあり、とても素晴らしい弾道。
重さはあるものの、むしろそれにより構えがブレにくくなるため射撃精度は向上する傾向です。
戦果自体はそれなり。
ハンドガン使用時のような爆発的戦果はないものの、コンスタントにストンストンと落としていたような印象が残ってます。
ちなみにG&GのM1911ですが、マルイには及ばないものの稼働性・弾道自体は素直なもの。
HOPが多少弱いのか、飛距離はおよそ15m程度からドロップする印象ですが使えないことは無い印象でした。
・G3A3で徘徊
■サバそば■


帰りはおなじみ「半田屋」。
おかずがかなり魅力的なので毎回悩みます。と言うか、腹さえもつならもっと食いたい。
次の9/24(日)もSISTERだったようです。
■全体感■
もう人数は完全に忘れました。祝日なためか、人数は少なかったようなイメージです。
ゲーム自体はSISTERの通常運営でフラッグ戦と殲滅戦。
薄い勢ばかりというわけでもなく、通常のゲーマーが多かったです。
■個人成果■
※撮影はそれなりに管理されているかもしれないシューティングレンジにて実施しております。
メイン=G3A3(LCT)
サブ=M1911(G&G エアコキ)
G3A3は骨屋謹製ということもあり、とても素晴らしい弾道。
重さはあるものの、むしろそれにより構えがブレにくくなるため射撃精度は向上する傾向です。
戦果自体はそれなり。
ハンドガン使用時のような爆発的戦果はないものの、コンスタントにストンストンと落としていたような印象が残ってます。
ちなみにG&GのM1911ですが、マルイには及ばないものの稼働性・弾道自体は素直なもの。
HOPが多少弱いのか、飛距離はおよそ15m程度からドロップする印象ですが使えないことは無い印象でした。
・G3A3で徘徊
■サバそば■
帰りはおなじみ「半田屋」。
おかずがかなり魅力的なので毎回悩みます。と言うか、腹さえもつならもっと食いたい。
次の9/24(日)もSISTERだったようです。
Posted by F-03 at 23:37│Comments(0)
│ゲームレポ 埼玉系