2011年09月18日
【ゲームレポ】11.09.18 ECHIGOYA主催 E.W.G.F(VISION)
どうも。「サバゲーに行けば体調は良くなる」を地で行く F-03 です。
~全体的な流れ~
人数は概ね15人同士で、ルールは以前と変わらず午前はショートレンジフラッグ、
午後はロングレンジフラッグとセンターフラッグ。
今日はとにかく惨敗の嵐。
ファントム・富士支部の力を持ってしても全く歯が立たず、基本敗北、良くてドロー。悔しいね。
あと、今回は最後にECHIGOYA出品のオークションをやった関係で午後のゲーム数はかなり少なく、
最後のセンターフラッグ戦も速攻で終わってしまったため、14:30頃にはゲームが終了しました。
~個人的な動き~
前日夜から風邪を引いたらしく頭痛と悪寒が激しかったので、バフ○リンを投薬して大人しく就寝。
そしたら今朝にはなんとか回復したっぽいので、もう一度○ファリンを投薬しての参戦。
動き方はいつもと変わらず開幕ダッシュ。
どうやらこのフィールドの場合、開幕ダッシュが有効なのはセーフティ側のフィールドエンドライン際のようで、
それなりに前進したり撃破が取れたのもやっぱりセーフティ側。
どうもフィールド奥側だとダッシュしている姿が相手からはモロバレらしく、早々に遠距離から被弾しました。
あと個人的には、どうもフィールド奥側は方向感覚が狂いやすいみたい。位置関係が全く分からん。
動画は今回もお休み。初戦に遅刻したのと風邪で本調子が出ないと思ってたので、
今日は撮影する気が起きませんでした。まぁ、結果から言えばいつも通りに突っ走ってたんですがね。
愛車のシルバーウィングがもっと走りたがりそうにこちらを見ているので、
明日はもう一度飛びに行こうかと思います。
~全体的な流れ~
人数は概ね15人同士で、ルールは以前と変わらず午前はショートレンジフラッグ、
午後はロングレンジフラッグとセンターフラッグ。
今日はとにかく惨敗の嵐。
ファントム・富士支部の力を持ってしても全く歯が立たず、基本敗北、良くてドロー。悔しいね。
あと、今回は最後にECHIGOYA出品のオークションをやった関係で午後のゲーム数はかなり少なく、
最後のセンターフラッグ戦も速攻で終わってしまったため、14:30頃にはゲームが終了しました。
~個人的な動き~
前日夜から風邪を引いたらしく頭痛と悪寒が激しかったので、バフ○リンを投薬して大人しく就寝。
そしたら今朝にはなんとか回復したっぽいので、もう一度○ファリンを投薬しての参戦。
動き方はいつもと変わらず開幕ダッシュ。
どうやらこのフィールドの場合、開幕ダッシュが有効なのはセーフティ側のフィールドエンドライン際のようで、
それなりに前進したり撃破が取れたのもやっぱりセーフティ側。
どうもフィールド奥側だとダッシュしている姿が相手からはモロバレらしく、早々に遠距離から被弾しました。
あと個人的には、どうもフィールド奥側は方向感覚が狂いやすいみたい。位置関係が全く分からん。
動画は今回もお休み。初戦に遅刻したのと風邪で本調子が出ないと思ってたので、
今日は撮影する気が起きませんでした。まぁ、結果から言えばいつも通りに突っ走ってたんですがね。
愛車のシルバーウィングがもっと走りたがりそうにこちらを見ているので、
明日はもう一度飛びに行こうかと思います。
Posted by F-03 at 22:23│Comments(0)
│ゲームレポ 千葉系