2016年06月25日
【ゲームレポ】16.06.19(日) 初心者以下 @ OPS-無制限戦
体調がかなり優れなかったので、OPSに行きました。
■全体感■
人数=110名前後
ゲーム内容=AM:赤黄フラッグ戦 / PM:青白フラッグ戦、復活戦
黄軍がガンガンダッシュするも各個撃破され、赤軍は僅かに引き気味なもののダッシュ勢はおり、開幕である程度潰し終えたらきっちり連携を取って確実に上がる・・・というパターン。
おかげでこの日の黄軍は連戦連敗のワンサイドゲーム。ただ「サバゲを楽しむ」という心は最後まで持っていたので、テンションはむしろ後半になるほどアガってましたね。
■この日の戦友■
・836会
■個人成果■

長モノ=Mini UZI(WA)
短モノ=Hi-Cap 5.1(黒)
「最高気温29℃」という予報だったのに、着いてみれば梅雨らしくジメって蒸す微妙な気温。
おかげでお気にのM1911(ガスブロ)や各種バズーカはしょんぼり。
またフィールドのレイアウト変更に伴い交戦距離と見晴らしが遠くなりすぎたこともあって、まさかの丸一日でノーKILLでした。最早ここは「連射が効いて飛距離の出る得物」じゃないと楽しめないところになってしまいましたね、残念。
・即死集
■全体感■
人数=110名前後
ゲーム内容=AM:赤黄フラッグ戦 / PM:青白フラッグ戦、復活戦
黄軍がガンガンダッシュするも各個撃破され、赤軍は僅かに引き気味なもののダッシュ勢はおり、開幕である程度潰し終えたらきっちり連携を取って確実に上がる・・・というパターン。
おかげでこの日の黄軍は連戦連敗のワンサイドゲーム。ただ「サバゲを楽しむ」という心は最後まで持っていたので、テンションはむしろ後半になるほどアガってましたね。
■この日の戦友■
・836会
■個人成果■
長モノ=Mini UZI(WA)
短モノ=Hi-Cap 5.1(黒)
「最高気温29℃」という予報だったのに、着いてみれば梅雨らしくジメって蒸す微妙な気温。
おかげでお気にのM1911(ガスブロ)や各種バズーカはしょんぼり。
またフィールドのレイアウト変更に伴い交戦距離と見晴らしが遠くなりすぎたこともあって、まさかの丸一日でノーKILLでした。最早ここは「連射が効いて飛距離の出る得物」じゃないと楽しめないところになってしまいましたね、残念。
・即死集
Posted by F-03 at 02:11│Comments(0)
│ゲームレポ OPS