楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2017年10月16日
【ゲームレポ】17.07.29(土) 初ボーラー @ TENKOO定例会
雨も降りそうな天候の中、TENKOOに行ってきました。
■全体感■
人数はざっと60人。悪天候予報としては多いと思います。やはり市街地風フィールドは人気なんでしょうね。
今回も知人一派(割と大所帯)で行ったため、かなりの押せ押せモード。
ガン攻めタイプが多かったので、それが大きく影響した感じでした。

写真だと伝わらないかと思いますが、ここからの景色はかなりの絶景です。
こういう街が見下ろせる景色って、普通の道でも中々ないんですよね。
■個人成果■

Vショーの戦利品=ハードボーラー(WA)
先週のVショーにて遂にあこがれの「ハードボーラー」を入手。
しかもその次のゲームがここTENKOOとあらば、使わないワケにはいかないってもんですよ。
(ここTENKOOは、個人的にはガスブロのハンドガンが一番面白い&有効だと思っている)
実際、戦果の方は好調で気持ちよく前に上がれました。
ただ作動についてはWAらしく、気温が高すぎるとバルブを叩ききれずガスコキ状態になりました。
となると、WAは夏よりも春・秋のシーズンの方が気持ちよく使えるのかもしれません。
・初ボーラー
■サバ麺■

帰りはフィールドに近い「東京亭 あきる野店」。南京亭との系列なんでしょうね。
相変わらずここの中華は美味い。全体的に油が多めですが、そういう意味ではもっとも中華らしい中華料理屋かも。
この後、久々に九龍へ行ってきました。
■全体感■
人数はざっと60人。悪天候予報としては多いと思います。やはり市街地風フィールドは人気なんでしょうね。
今回も知人一派(割と大所帯)で行ったため、かなりの押せ押せモード。
ガン攻めタイプが多かったので、それが大きく影響した感じでした。
写真だと伝わらないかと思いますが、ここからの景色はかなりの絶景です。
こういう街が見下ろせる景色って、普通の道でも中々ないんですよね。
■個人成果■
Vショーの戦利品=ハードボーラー(WA)
先週のVショーにて遂にあこがれの「ハードボーラー」を入手。
しかもその次のゲームがここTENKOOとあらば、使わないワケにはいかないってもんですよ。
(ここTENKOOは、個人的にはガスブロのハンドガンが一番面白い&有効だと思っている)
実際、戦果の方は好調で気持ちよく前に上がれました。
ただ作動についてはWAらしく、気温が高すぎるとバルブを叩ききれずガスコキ状態になりました。
となると、WAは夏よりも春・秋のシーズンの方が気持ちよく使えるのかもしれません。
・初ボーラー
■サバ麺■
帰りはフィールドに近い「東京亭 あきる野店」。南京亭との系列なんでしょうね。
相変わらずここの中華は美味い。全体的に油が多めですが、そういう意味ではもっとも中華らしい中華料理屋かも。
この後、久々に九龍へ行ってきました。